10月2日 (金)  秋の長雨

雨が欲しい・・雨が欲しい・・と、言ってたら、ズ〜っと雨&曇天。
雨は3日続くと、お日様が恋しくなります。
人間(私)とは勝手なものです。

ところで、長雨に追い討ちを掛けるように、台風が不気味な位置にいます。

昔の人は、スズメバチが外に巣を掛ける時は、台風や大風はない・・と、言いました。
今年は、いまのところは当たっていますし、これまでも、だいたい当たっています。
動物の勘?は、人間には想像できません。

だいたい当たる・・と言うのは、10年くらい前だったかナ〜、ススメバチが道路端の桜の枝に巣を掛けた事がありました。
その年も、その巣を見て、「今年は台風が来ないい・・」と思って安心していたら、相模湾から直撃した台風がありました。
台風の終わった翌朝、その場所へ行くと、大きな巣が粉々に壊れていました。
人間には侭ある事ですが、勘の鈍った女王蜂もいるんですね・・。
ま、いずれにしても、台風には遠慮いただきたいと思います。

今日の気温は16℃、水温も同じ、水は綺麗(いまのところ)です。
「山へ登ろうと思って・・」の、ご夫婦が雨で山歩きを諦め、朝からゴロゴロしています。
明日は晴れるかな、晴れてあげて・・。

ところで、一昨日はビックリしました。
ホームページを開いたら、アクセス数が1286、これまで最多でも300を超えた事はありません。
何んで〜と思ったら、すぐにわかりました。
女優の本上まなみさんが、テレビの子育てトークの中で、我が家や私の事も話したそうです。
(私は朝から横浜へ出かけていて見ていません。残念)
しかし、それにしても凄い影響力に改めてビックリでした。
川原の芝生の上で葉っぱムシッて食べてた子供、可愛い年頃になったでしょうね。
川や森の好きなお母さんですから、子供もイイ子に育つでしょう。
ついでに、お世辞でしょうが、本上さん、自然の先生は、私だとか・・、これから、立ちションや罵声は慎まなくちゃいけないかナ。

今日も一日下界に行ってました。
そこで、撮ろうと思っていた写真が撮れませんでした。
そこで、昔〜し昔しの、私が子供の頃の丹沢の写真(昭和25年と26年)をお見せします。

一枚は、ヤビツ峠(第一暗渠)を走る、我が家のトラック。
材木満載の上に「人」が乗っています。
この時代、トラックは唯一の交通機関、ガソリントラックが珍しい?時代、良く見て頂くと、橋が丸太です。
一枚は、現在、札掛吊橋の掛かる場所です。
山から木馬で運び出した材木を、土場から搬出するとき、トラックは激流?を渡っていました。
この場所で、大雨の後、材木満載のまま、引っくり返った事も記憶にあります。
この頃の運転手や、周りの人から良く出た話は、「このくれ〜の雨で・・北支じゃ・・ジャワじゃ・・」、子供の私には良く解かりませんでしたが、戦争で行った場所の事でした。
もちろん、いまでは「それに比べりゃ・・」って事が解かります。
でも、川の中で引っくり返ったトラックを人力で引き上げ、また、材木を積んで走って行ったのですから、昔は、「人」も「クルマ」も強かった。

最後の一枚は、秦野市です(当時は、町)。
いまでは人口18万人でしょうか、あの頃、一面の麦畑、煙草の畑、蕎麦の花も綺麗でした。
この場所、市役所の裏の方、いまでは住宅が密集し、国道246号が通っています。
丹沢も杉や桧より、広葉樹やカヤの山が多かった事が解かります。
野生動物も幸せな環境だったでしょうね。








20091002-1.jpg 20091002-2.jpg 20091002-3.jpg