11月9日 (火)  紅葉シ〜ズン (1

酷暑の後の残酷暑で、お山の紅葉も「どうなるか・・」と思っていましたが、
ココへ来て木々が色づいてきました。
秋の装いといえば、当たり前の話ですが、寒くなったと思えば暖かくなったり・・の繰り返しで、最近の紅葉は樹種によって色づきがマチマチでした。
その、ココ数年の紅葉と違うのは、黄も赤も一緒に色づいてきた事です。
季節が合わせてきたのでしょうか・・。
今朝は、ひと仕事した後で、養魚場の小屋でペチカにあたりながらノンビリと前の山を見ていました。「きれいだな〜 〜 」と。
ところが、30分もしないうちに風が吹き始め、黄や赤の葉っぱが空を舞っています。
ノンビリと紅葉見物はお終い・・台風ではありませんが、養魚場の取水口に葉っぱの山。
大雨でもないのに、綺麗な葉っぱが、突然ゴミの山に変わりました。

ところで、今年の紅葉・・以前ココに書いたように、予想通りの遠目美人。
まあ、遠くても綺麗なものは綺麗です。

昨日からフライフィッシングに来ているご夫婦・・「葉っぱが多くて・・」と、釣りをやめて森の家で薪割りをしていたそうです。
お家に帰ってから足腰痛くなるんじゃないかナ。

最近、丹沢の麓ではクマ騒動が続いています。
今年は木の実が不作で、山の中に食べるものが少ないのでしょう。
でも、美味しい柿や栗を食べたら、栄養もタップリでしょうし、山の中に戻りたくないでしょうね。

土曜日の朝、林道で仕事をしていると、よく一人で歩いている顔見知りのオジサンと会いました。
「最近クマが出ているよ」「そうかい」「この先も出ているから、別の道を行ったら」「この道を歩くつもりで来たから」「でも、一人じゃ危ないかも」「平気だよ、山にゃクマは居るもんだ」「じゃあ、無事に降りてきたら声かけて」。
こんなヤリトリでしたが、よりによって一番クマの出没するコースに行きました。
私と同じガラに近い体型なのでクマも遠慮するかも知れません。
予想通り、夕方に無事、下山してきました。

今日は暖かい一日でした。
水温は11℃か?、老眼鏡を忘れたので定かではありません。
来週には、ヤマメの卵も発眼するかな。

20101109-1.jpg 20101109-2.jpg