10月11日 (木)  ヤマメの採卵

今年は暑かったからな〜、お魚の卵も遅れるだろうな〜。
でも、来週は娘と婿殿がお休み、何処かへ行くよだ。いいな〜・・って、娘夫婦を羨んでも仕方ない。
久しぶりのお休みだからノンビリ行っといで。
ただし、その前に、お仕事がたくさんだ。
まずは、水道屋さん。次はお魚屋さん。
排水が詰まっているようだ・・、水が溢れてアッチコッチに流れ出してるらしい。
行って見て、排水口に手を入れてすぐに解かったね。
10メートル離れた場所のケヤキの木の根っこが排水口に入り込み、直径15cmのパイプを埋めてるようだ。
コンクリートを割って、塩ビのパイプに入り込んだ根を切れるところから切って、1b離れた場所の穴を空け、色男じゃない婿さんに、「コッチから突付くから、根っこ掴んで引っ張れ!」。
出てきました、ナウシカの腐界に出てくるような、オバケみたいな根っこでした。
ま、力を合わせりゃ何とかなる・・の、お手本でした。
次は採卵準備のために親魚の仕分けです。
卵を抱えている♀、すぐにも出したくてしょうがない♂。そして、使い物にならない♂と♀(親としての話で、食べたらコッチの方が美味しい)。
最初に書いたように、今年は先々週まで暑かったので、卵も遅れるだろう・・と予想したものの、見事に外れ。
暑いの寒いの・・と、オロオロするのは人間だけ。ヤマメもイワナも、キッチリと昨年どおりでした。
網を引いてお腹を触ると、イワナはあと、1週間〜2週間ほどですが、ヤマメは今日採卵でした。
今日の仕事を明日に延ばす事は得意ですが、たまたま真面目に仕事したら、イヤ〜よかった。
ところで、昨年、親候補をたっぷり確保したため、今年は、放流用のお魚もタップリです。
婿さんに「放流用のイワナを掴め、HPに載せるから、写真を撮るぞ」・・と言いましたが、なかなか上手く掴めません。
ヘタクソ・・と言ったら、写真を撮るのがヘタなんじゃない・・と言われました。
とりあえず40aクラスのイワナです。
明日、時間があれば、もう一度お魚掴んで載せますが、明日は横浜です。
帰りが何時になるやら・・。
いずれにしても放流します。
試験的に土曜日か、台風の決着が付けば、来週半ば頃にドバっとやりましょう。
今年は水量水温共に安定してるので、お魚も、釣のアナタも絶好調と思います。
この写真で、素敵なイワナ、解かりますか?。

20121011-1.jpg 20121011-2.jpg 20121011-3.jpg