2月6日 (木)  老化防止

一昨日の夕方から吹雪になり、「横浜へ行かなくてよかった・・」と、思いましたが、ホントは昨日も横浜で用事でした。
でも、道路は通行止だし、私のボロ4WDじゃ心配だし・・で、申し訳ないけど、昨日もサボッテしまいました。
でも、決してサボリたくてサボった訳じゃありません。
お天気のせいですから、仕方在りません。
そこで、明日は新宿市ヶ谷ですが、明日も早ければ夕方には降り出しそうですね・・、雪が。
まあ、いまから思案しても仕方ありません。
それに、家でウダウダとPCでミケを聞いていても、これも少々飽きました。

そこで、本年、2回目の大山登山?に出かけました。
まあ、バカにする訳ではありませんが、大山なら、持ち物は、ペット茶1本と、あめ玉4個で充分です。
昨日、一昨日の雪ですから、「足」だけはキッチリ長靴にしました。
ヤビツ峠で小屋番をしていると、毎週土曜日に来る平塚のオジサン。
1月31日(だったか?)に、「今年はまだ18回目だ」と言う、中井のオジサン。
・・と、大山には色々な人が登ります。
共通する事は、足のボケ防止には丁度いい「山」。・・と言います。
厳寒でないものの、氷点下の日が続けば、コンクリート仕事は出来ません。
どうせ、土方仕事が出来ないのですから、私も、足ボケ防止に習う事にしました。

今日はさすがに登山者は居なかった。
山頂へは一番乗り。
5分〜10分たって、一人、また一人と登ってきました。
山頂は3人で独占。
大山でも、こんなに静かな日もあるのですね。
山頂は樹氷と霧氷のあいのこみたいな、綺麗な景色でした。

大山の積雪は、札掛と変わりません。
深いところで10pくらいですが、風で飛ばされているので、登山道の半分くらいは地面が見えます。
今日現在なら、歩くのは楽チンです。
明日明後日の雪次第で、また、雰囲気も変わるでしょうね。
来週になったら、また、登ってこよう。

伊勢原のケーブルからの道と合うところから、少々凍っていますが、まあ、軽アイゼンナシでも充分歩けます。

とは、言っても、一応、雪のある山です。
スニーカーの肩掛けバックは遠慮でしょうね。

20140206-1.jpg 20140206-2.jpg 20140206-3.jpg