Diary 2007. 5
メニューに戻る
5月22日 (火)  薫風

まさに薫風、爽やかな一日でした。
明日は横浜、「燻風」の一日になりそうです。
人間以外の様々な生き物の躍動の季節ですね、周りのすべてが輝いているように見えます。
ところで、木樹の芽吹きは「水」を大量消費します。冬に雪に少ない今年は、雨が順調に降らないと、渓川の水は一日ごとに減少します。
先週までは絶好調の水量でしたが、この2〜3日、目に見えて水が減りました。
川のお魚のためにも、誰か雨乞いしてください。

ただし、今週の土曜日は、恒例のブナ植樹日、この日の雨は困ります。
長期予報では「雨」ですが、どうせ前日でも当たらない天気予報なので、当てにはしていません。

今回のブナ植樹にはフライフィッシャーも大挙?参加します。
釣って遊ぶだけでなく、きれいな水を育む「森づくり」から参加・協力する釣り人に敬意!。

ところで、先週、私は8ヶ月ぶりの休暇?で、
八ヶ岳へ行ってきました。
丹沢より「いい山」と思いますが、山小屋の兄チャン以外、誰〜れにも会いませんでした。
私の山歩きも、いい加減で、頂上5歩手前で、コンビニで買った昼飯を食べ、コーヒー湧かして飲みましたが、「さて」と、歩き出したものの、何かもの足りず、頂上3歩手前で、今度はラーメンにコーヒーでした。
若いネ〜チャンと一緒も楽しいですが、一人の気ままさは尚いいものです。

数年前に苗場山に登ったとき、百名山登山の集団に会いました。
この人達は「頂上だ〜!」と叫んで、記念写真を撮ると「明日はマキハタヤマだ〜!」と言いながら戻っていきました。その間、わずか5分ほどでした。
「あんな山登りもあるんだナ〜」と、思わず感心してしまいました。

ところで、5月になると思い出す事があります。
ノンビリ晩飯を食べている時に、悲鳴をあげながら飛び込んできた女性がいました。
話に聞いていましたが、本物?は初めての「ドメステイックバイオレンス」でした。
この時、警察が来るまでの1時間、たまたま泊まっていた恵美ちゃんが、この女性のお世話をしてくださいました。
最近、ご無沙汰の恵美ちゃん、元気ですか?。
丹沢ホームみんなで待っています。

さて、明日は燻風か・・体力維持で、寝よう。








5月21日 (月)  Fagus イベントのお知らせ

今度の日曜日 5/27 にFagusCrenata のイベントが開催されます。
興味のある方は「Fagus Crenata」「今年のイベント」をご参照ください。

http://homepage2.nifty.com/tanzawahome/fagus/event2007.html


5月7日 (月)  連休明け

雨上がりの静かな連休明けでした。
私は養魚場の池に溜まった(積もった?)枯葉(落葉?)掃除でした。
腰が痛くなりました。

午後は、麓の秦野の町まで女房のお供で出かけました。
雨上がりの五月と思えない澄んだ空気の中、ヤビツ峠からは三浦半島はもちろん、房総の山並みが浮かび、東京湾に浮かぶ船まで見えました。

房総を眺めながら、瀬戸さん、近藤さん、その他多勢いの方、みんな海を渡って丹沢まで来るんだナ〜、と、改めて感謝・・でした。

ところで4月にお知らせした「ブナ植樹活動」ですが、参加申し込みの皆様、また宿泊利用の方、有り難うございました。
なお、宿泊に関しては、ほぼ定員になりました。

当日のコンサートのご紹介をいたします。
URL http://perigosa-kayoko.com/
ボサノバ 田坂香良子でも検索OKです。




5月6日 (日)  連休

連休が終わりました。
気象庁の予想以上に天気が良かった今年です。

連休前はお客様の予約が少なく、女房と「どうしよう・・」と、不安な日々でしたが、横浜FMの「ここは神奈川のヒマラヤです!」と言った絶叫調番組(頼んだ訳じゃありません、親切な丹沢ガイド?番組でした)などのお陰で、何とか満室にこぎつけました。

連休最後の今日は「雨」。
今日を予定していた人達や、「さ〜!最後の一日」と意気込んだ私達には残念な一日でしたが、
この一週間で芽吹いた新緑は喜んでいました。
青空バックの輝いた新緑も綺麗ですが、雨の新緑も又綺麗です。

連休に来たお客様が「こんな、いいところで仕事ができて羨ましい」と言いました。
隣でビール飲んでた時々来るお客様が「都会の人間は住んだ事がないから解らないんだよ、住んだら大変だと思うよ・・etc」と言いました。
良く解ってんな〜と思い、色々話したら「田舎の出」の人でした。
私も、借金なしで財産あって片手間仕事なら最高の生活と思います・・・。
我が家へ来るほとんどのお客様は誤解が多いようです。

この連休は東北や関西など、遠いところから来た人がたくさんいました。
百名山巡りは珍しくなくなりましたが、中には「東京で生活する息子が心配で」と言うご夫婦もいました。

私の息子は東京で何しているのでしょう・・。

一日降り続いた雨ですが、午後5時頃から小雨になり、さっき養魚場のゴミ取りから戻りましたが、水温は11℃、水はすでにクリア〜です。

連休もお魚は絶好調だったようで、(横浜FM)のド素人がフライで2尾連れたくらいです。
「ハマリそうだ・・」と言ってましたが、そんなに甘いもんじゃありません。次に期待?しましょう。

この連休は昨年同様爽やかで、あの気色悪いヒルチャンの出没もほとんどありませんでした。
山登りの人からも出没情報がなく、まずは一安心でした。
10年前からいきなり出てきたヒルチャンですから、そろそろいきなり消滅してもいいんじゃないかと思います。
6月から9月にかけては、ヒルチャンのいない(ほとんど)コースをお薦めします。
ただし、そのコースにヒルチャンを持ち込まない事が肝心です。

では、また養魚場へゴミ取りに行ってきます。









2007/5
SuMoTuWeThFrSa
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

前月     翌月