Diary 2009. 11
メニューに戻る
11月30日 (月)  そろそろ師走か・・

日記をサボっている間に、今月も末になってしまった。
まあ、「たまには書くかな・・」と思いながらも、あまりにも忙しすぎて?ついつい寝てしまった。
気が付いたら紅葉も終わり、カレンダーも終わり。
で、今日は長〜い日記です。

ところで、おもしろかったナ〜、仕分け作業。
天下りが全〜部悪いとは思わないが、高給を取っているんだね・・二度目のお勤めの人達・・。
ただでさえ羨ましい高級役人が、その後も仕事しないで高給は知ってたけど、改めて羨ましかった。
まあ、そう言いながら、なりたかないな・・役人には。

そうそう、近々の報告ですが、つい最近、うちのヨッチャン(リバーキーパー)がクマに遭遇しました。
クルマを運転していたら、目の前を横断したそうです。
山の中では、子供の飛び出しはありませんが、素敵な出会いがあるものですね。
以前、私も、清滝橋の手前で出会った事がありましたが、羨ましい出会いに、ひとしきり、その話で盛り上がりました。
ところが、ところがです。
翌日、我が家へ泊まりに来た女性の4人連れが、「クマに会いましたよ、それも3頭!」と、興奮しての報告でした。
「3頭!」って、とこで、ヨッチャンの1頭の話は、わずか一日で話題から忘れられてしまいました。
しかし、驚いたのは、その女性軍団です。
翌朝、その場所に再確認に出かけたのです。
玄関先で、「鈴を付けよう・・、でも、付けたら逃げて見られない」と、話しています。
インフルエンザで死んでも、クマに喰われても、人間の一生には大差ないので、「気をつけてね」と、見送りました。
たまたま宿泊していた県の職員達が「すげ〜度胸あるな」と、感心していました。
お昼頃、無事に戻ってきたので、美味しいコーヒーをご馳走しました。

仕分け作業のニュースの頃かな・・、新聞の一面に、私の大好きなアウトドアのパタゴニアが、ドーベルマンだかシェパードだか、捕鯨反対の暴力集団にお金を出している・・と言う記事を読みました。
「ウ〜ン、チョット共鳴できないナ」が、率直な感想。
大好きなパタゴニア製品で、お店で働くネ〜チャンも兄〜チャンもイイ人達だけど、他のメーカーに替えようか・・と、真剣に考えてしまいます。
あの集団は、堅気に手を出さない暴力団より始末の悪い、タダの暴力集団、殺人集団です。
あの手が通用するなら、アタシは毎日のように県庁に石をぶつけています。
意見が違えば何をしてもいい・・と言うなら、オイラが船長なら、ぶつけ返して沈めてあげるのに・・日本人はおとなしいですね。

そんな訳で、昔〜し、昔しの写真を貼り付けました。
あの頃、国の食料自給確立のため、水産業発展のためと、日本のボロ船は世界の海に乗り出していました。
オイラのガッコウも、その一つ、オイラの専攻は違いましたが、15〜6歳のガキ共が、わずか149tの練習船でゲロ吐きながら、世界の海を目指したものです。
20代半ばで、北洋の海に沈んだ先輩もいます。仲の良かった友達は、日水に入り、その後、キャッチャーの船長になりました。

いまの時代、「それでも捕鯨が必要か・・」と言う議論があっても不思議じゃありません。
しかし、無抵抗な人間に危害を加え、「やるから、やる!」と言う行動を正当化するなら、それは、戦争を始めとして、殺し合いの争い全てが「善」になります。


自然環境の大切さの基本は「やさしさ」と、森の学校の子供達にも教えています。
それを謳う企業が、相反する行動をするのは、アタシのポリシー(薄っぺらですが)と違うもので、少々悩んでしまいます。

しかし、あいつら、牛は平気で喰うんだよな、それも真赤な血〜の流れる肉を・・。
結局、根底には「ナンで黄色いサルが好き勝手に俺達の海へ」って、人種差別もある気がする。

長くなったので、今月は締めくくり。

「飯の種を探す、16歳の春」北陸本線日本海
「北洋へ、南洋へ、世界の海へ巣立つ準備の遠洋航海」
あの頃、みんな若かった、社会もいまより成熟してた。










20091130-1.jpg 20091130-2.jpg 20091130-3.jpg



11月20日 (金)  紅葉最前線

綺麗だな〜・・って、見てる間に、もう晩秋、そろそろ紅葉もお終い。
そこで、撮った写真を慌てて貼り付ける事にしました。

最近、イライラする事が多くて・・と、言っても、我が家の事じゃないよ。
もちろん家族や夫婦の事じゃない。
まあ、年齢のせいかも知れないが、物事、深く考えるのは、身体に良くないと思いました。

山の紅葉を見ている時はイライラしません。
・・・で、イライラ以上に集中する事が必要と考えたのです。
かと言って、大好きな土方仕事は、やる事ないし、キノコ採りのシ〜ズンは終わったし、イワナの採卵も終わってしまった。
・・ので、最近サボッている薪割りでもするか。
でも、五十肩が痛いしな・・。

そう言えば、一昨年一緒に山登りしたネ〜チャン達の一人が結婚するって言ってたので、お祝いに何か作ってあげようと思いました。
構想一週間、作り始めて一週間、途中でペチカの薪になって、また一週間、ウ〜ン、完成まで一ヶ月くらい掛かりそうだ。
これだけ時間が経てば、そのうち、イライラも治まるでしょう。

昨日はワタイの誕生日でした。
別にお祝いを貰う歳じゃないので、気遣いは無用ですが、嫁に行かない娘から(他人の娘は、みんな嫁に行くのに・・)美味しいケーキのプレゼントがありました。
娘は、季節労務者。
ことに、この季節は職替えで、今年は引越し。
女房と二人で、荷物整理に小淵沢まで出かけました。
まあ、たまには「いいドライブ・・」、八ヶ岳も、南アルプスも真っ白・・体力無視で、雪の山に疼きます。
そう言えば、新雪の山って、忘れるくらい行ってません。
今年も行けそうもないな・・来週は横浜・・次の週は都内・・。
「他人を羨まず、自分の出来る範囲で・・」なんて言う人が居ますが、それは、出来る人だから言える言葉だとヒガンでいます。

でも、蓼科もそうですが、小淵沢あたりと比べても、紅葉は丹沢の方が綺麗です。
ナンで、あの辺は紅く染まる木樹が少ないのでしょう。
そう言えば、箱根もそうですね、箱根で綺麗に紅く染まっているのは、旅館やホテルの玄関先にある、植えたイロハモミジだけです。
不思議なのは、周辺の山の木々の葉が、長雨や台風の影響で紅葉しない年でも、この玄関先のモミジだけは、いつも真紅に染まるのです。
本物かナ〜と、触ってみたくなりますが、高額な旅館に多いので、入る事が出来ません。
養殖の鮭や鱒にも、「色揚げ」なんて餌があるくらいですから、モミジにも、「色揚げ」堆肥があるのでしょうか。
来年、箱根に行ったら、高そうな旅館を、チョット覗いてみて、本当にそうだから・・。

今朝は、庭のテーブルの表面が凍っていました。
朝の気温は3℃〜5℃ですが、まだ、道路の凍結や霜はありません。
水温は8℃〜9℃でしょうか、この連休の雨でモミジも終わりますね。
札掛も、これから冬支度です。


写真は、境沢林道の紅葉です。




20091120-1.jpg 20091120-2.jpg 20091120-3.jpg



11月5日 (木)  紅葉

今週の寒さで、札掛の紅葉も少々身頃になりました。
今週末から来週あたりが綺麗でしょうか・・、養魚場へ1kの境沢林道が綺麗です。
日帰りのドライブなら、森の家あたりにクルマを置いて、ノンビリ歩くと楽しいと思います。
もちろん、クルマでも構いませんが、前方だけ見ても周辺の景色は目に入りません。
脇見運転の得意な人なら別ですが・・・。

今日は娘の誕生日・・幾つだったかナ〜。

嫁に行かない娘の歳を数えるより、先のない自分の歳でも数えよう。

しかし、国会論戦もつまんないね、チョット聞いてやめました。
いままで好き勝手し放題の人達が、新人内閣に、さも偉そうな質問?するのを聞いてると、「お前ら今まで何やってたの?」と、言いたくなります。
別に今の内閣の応援をする訳じゃないけど、先輩風を吹かすなら、少し長い目で見てやる器量が欲しいよね。
チマチマと重箱の隅を突付くような質問?するより、評価が上がるはずだけど・・。
それにしても、民主の答弁も下手糞だな・・。
群馬のダムも、公共事業の在り方への問いかけだと思っていたのに・・。
沖縄の基地問題も、基地の在り方を問う事だろう・・。
「参った降参・・」と言って60年以上たっているんだよ。
いまだに言われ放題の治外法権は、おかしかないかい。
何か、質問も答弁も的外れな感じがするね。
まあ、この国の政治は、勝っても負けても、その程度の政治家って事だろう。
オイラも一票入れたので、責任はあるけど。

僕ら少国民が考えても答えはでそうもないし、紅葉見ながら仕事しよう。

今日は暖かでしたよ、気温8℃でした。


20091105-1.jpg 20091105-2.jpg



11月3日 (火)  初雪

寒かったナ〜、朝起きたら3℃なかった。
寝ぼけ眼で大山を見ると、「オッ!白い」。忘れるくらい久しぶりの、「文化の日」の初雪でした。
日中も気温があがらなかったためか、夕方になっても沢筋には雪が残っていました。

気象予報士が「平年並み・・」とか、「平年では・・」とか言いますが、以前、「平均値は10年を目処に・・」と聞いた事がありました。
・・ツ〜事は、温暖化も平均気温って事になる。
11年以上前に、いくら雪が降っても、平年天気には勘定されない。
税金の無駄遣いと同んなじで、慣らされる慣れってもんは、恐ろしい。

20年以上前になるが、丁度今日の日、朝起きると、一面銀世界。
ところが、「綺麗ね〜」と言ってたお客さん達、当然チェ〜ンなど持っていません。
我が家のチェ〜ンを掻き集め、切ったり繋いだりして、お客様のクルマに貸した事がありました。

ま、しかし、養魚場は寒かった。
ペチカをガンガン燃しても、仕事は外。
何のために燃してるか解からないが、休憩の時、暖かいのは極楽。

今年の紅葉は綺麗でしょう・・なんて予測したけど、こればかりは予想通りになりそうです。
夕方の気温4℃、でも、水温は10℃ありました。
孵化箱に入れたイワナの卵は、ヌクヌクと寝ている事でしょう。

明日は朝から横浜、同じ寒いのなら、山の方がいいね、風邪の菌もないし。
チョッと行って、すぐ帰ってこ・・。

でも、雪を見ると「山」へ行きたくなります。
優雅な年金生活者を横目で見ながら、9月の日帰り霧ヶ峰以来、どこも行ってません。
女房や娘に、「一人で行っちゃダメ」と言われてるので、可愛いネ〜チャンでも誘ってみるか・・。


1)隠れ家&詰め所&工作室&書斎で、昨日は切羽詰った原稿を書いていました。
2)その窓から見る、紅葉前線、もうすぐ綺麗になるな。
3)・・と、思ったら、今朝の大山は、初冠雪と霧氷でした。

20091103-1.jpg 20091103-2.jpg 20091103-3.jpg



2009/11
SuMoTuWeThFrSa
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

前月     翌月