Diary 2013. 9
メニューに戻る
9月25日 (水)  紅葉には早いけど。

涼しくなりました。
この数年、いつもの事ですが、猛暑の夏に思う事は、「あと、3ヶ月我慢すれば雪が降る」です。
でも、この数日は完全に、「秋〜っ!」です。
私は薄掛布団一枚じゃ寒いので、毛布を一枚重ねています。

この季節になって、何が「つまんない」かと言えば、テレビが余りにもくだらない事。
朝のジェジェも終わってしまうし(鈴鹿ひろみが良かったな。薬師丸ヒロコななてどうでもいい女優だったが、ジェジェではナカナカ可愛かった。)
最初の一週間だけ見なかったけど、見始めたら続いたね。見るための努力?もしたが、再放送が遅すぎ。
以前のように夕方なら兎に角、深夜だ。
NHKのクダラナイ番組が多い中で、見られる番組。
まあ、もう終わっちゃうのでどうでもいいが、深夜の再放送って、ナ〜ニ考えてんだろうね。
あと、楽しみだったのが、「斉藤さん」。
これも終わってしまった。
斉藤さんよりマヤがよかったね。
オイラは、こういうホノボノドラマが好きだ。
最近のサスペンスドラマは、いい人が犯人になる事が多く、ドラマが終わっても数時間、眠れなくなってしまう。
「斉藤さん3」に期待しよう。

ドラマは、ホノボノか勧善懲悪がいいね。
遠山金四郎や水戸黄門がなくなったのは、政治介入じゃないかと、最近、思っている。
いまの政治や官僚には、遠山金四郎や大岡越前、水戸光圀がいなくなり、残っているのはバカ殿や悪代官ばかり。
ドラマを見て、政治に関心を持つ人が増えたら困る・・。
笑ってる場合じゃないぞ。

しかし、なんだな。去年も今年も原発がなくても乗り切っている。
原発がなきゃ、電気が足りない・・って、誰かが言ってたな。
テレビで、「使用電力××%」と放送してたけど、今年は知らないうちに消えていた。
いまじゃ、日本中で動いている原発は一基もない。
どうしても原発を動かしたい人達は、原発マネ〜が欲しい自治体も含めて、その辺の根拠を説明する必要があるだろう。
「原発が動かなきゃ電気料金があがるよ・・」なんて説明は理由にならない。
事故処理に掛かる経費を考えたら、電気料金の上乗せ分くらい、喜んで出しちゃいます。

おっと、今日はイライラの政治談義じゃなかった。
秋のお話し、昨日、麓の秦野で用事を終えて戻ってくる時、道路の両脇に秋の花が咲いていました。
この道路、狭いけど一応「県道」です。
土曜日曜はもちろん、結構クルマが走ります。
そこで、見通しも考えて、伸びた「草」を刈るのですが、神奈川県は財政不足。
数年前から、手間ヒマお金を掛けるより、手っ取り早い除草剤散布をしてました。
その影響で、草は枯れますが、昆虫も死んでしまいます。
季節の花も楽しめなくなりました。
なにより、自転車は山岳マラソンする人達には顔の高さ。
それに、「みどり」の季節、道路面から1,5bの高さが茶色に変色してる光景は、気持ち良いものではありません。
そこで、昨年、管轄する土木事務所の職員にそれとなく話すと、この春から中止になりました。
植物は強いです。
数年の散布で地面まで露出していた土手に、ツリフネソウやツリガネニンジン、クサボタンやワレモコウなど、様々な草花が戻りました。

今年は養魚場でセメント仕事をしています。
昔と違い、合間合間の仕事なので、来年の春までに終わるか・・、少々不安です。
4日前の土曜日に、仕事をしていると、BBQのお客さんが居るのに、久しぶりに「花子」が出てきました。
お客さん達は、BBQより「花子」に群がっていました。
花子の角は去年より一回り大きく、身体は倍くらいになり、羨ましいほどに筋肉が付いています。
花子は、引き連れる♀や子供と共に、一年に数度の猟犬と鉄砲をかいくぐっているのです。
「運がいい」と言うより「頭がいい」のでしょう。
冷たい空気と冷たい雨で、美味しいキノコが出るかな。

20130925-1.jpg 20130925-2.jpg



9月19日 (木)  今日は十五夜

きれいなお月様です。
天体望遠鏡で、お月様の隅々まで見ていますが、兎さんは寝ているようで出てきません。
もう一つ、目を凝らしても、アメリカの旗も見えません。
丁度アメリカ人が居たので、「星条旗が見えね〜な」と言うと、「そうね、残念ですね〜」と応えが帰ってきました。

今日のニュースで、自民党のお歴々が福島原発視察をやってました。
みんな防護服にヘルメット&防護マスクをしています。
アレレ・・おかしいな。福島原発は完全にコントロールされてんじゃなかったの?。
防護服はいらんだろう・・。
その後のインタビューは、もっと変。
「汚染水対策に関して2020年までのロードマップを作成し・・・」だと?。
この総理は、福島をナンだと思ってるのでしょう。
汚染水対策のロードマップは、オリンピックじゃないだろう。
それに、もっと変なのは、その発言に、「総理、チョッと待って・・」と、たしなめる人間が居ない事だ。
いまさら・・で、嫌になっちゃうけど、これが、この国の政治家の現実だ。
原発事故は民主党政権時だが、民主党の政権は僅か3年。
原発を造り続けたのは、紛れもなく自民党。
責任の99%は自民党と、そこから金を貰っていた研究者だよな。
ま、断っておくけど、オイラは民主党支持じゃない。
もちろん、共産、社民でもない。
言っとくけど、維新、みんなは番外。
オットト、自民と片割れの公明じゃありません。

この辺、考えると、またイライラするので、ここまで。

さて、今日は厚木で会議がありましたが、可愛い娘が来るので、厚木をサボリました。
会議と、その娘と、どっちが大事?と、言われたら、・・もちろん、娘でしょう。
お母さんのお腹の中に居た頃からの付き合いです。
両親に言わせると、この娘、突然の結婚報告で、突然、「アメリカに住む(永住)」と、言い出したとか。
親は驚いたろうな。
親じゃないアッシは、なんとなく予想の範疇、想定内でもあった。
なにしろ、高校からアメリカで、アッチのガッコ出てから、アッチで就職。
日本よりアメリカ・・と言っても不思議じゃありません。
日本を離れる前に、オジサンに会いたい・・と、言ったかどうか知りませんが、とにかく会いに来ました。
可愛いじゃありませんか。
当面は、ダンナの仕事の都合でブラジルとか。
オジサン来てね、・・と言われても、丸一日飛行機に乗ったら、ハワイ上空で心臓が止まってしまいます。
ま、元気に暮らせよ。

今朝の気温は7℃をホンのチビッと切りました。
いま(20時45分)10℃を切りそうです。
おもしろ半分じゃありませんが、ストーブに火を入れました。
火の前で冷たいビールは美味しいです。
ネコは炬燵で丸くなる・・は、ウソです。
ストーブの火が燃え始めたら、椅子から飛び降りて何処かへ行きました。
でも、急な冷え込み、これでショボショボ雨が降れば、キノコが出そうです。

20130919-1.jpg 20130919-2.jpg



9月17日 (火)  秋に駆け足

今朝は寒くて目が覚めた。
気温は7℃。
先月の猛暑日に、「あと3ヶ月で雪がふる・・」と、オツムに言い聞かせていたのがウソのよう・・。
吐く息が白いんじゃないか・・と、思うほどの涼しさでした。
空はクッキリと、高い青空。
ススキの穂は真っ白。
夕方のお月様はクレーターがはっきりと見えました。
台風が夏を持って行ったようです。
丹沢は、ほどほどの台風被害、影響の大きかった地方のニュースを見ながら、申し訳ないような気持ちです。

通行止めの道路が解除されると同時に、会報「丹沢だより」が届きました。
明日は横浜へ出かけるので、チョイと早めに出かけて発送するつもりです。
そのためには、発送準備。
封筒に住所を貼り付け、会報を入れ、のり付けし、名簿と発送部数を確認します。
アタシは肩凝りしながら・・ですが、若者達は早いです。
若者の一人「栗原」が、「俺、会員じゃないのに・・」と、つまんなそうに作業に取り組んでいました。
会員非会員問わず、丹沢ホームに居れば、お客さんでも使います。
明後日にはお手元に届くと思います。
ただいま19時50分。
お月様が綺麗です。

20130917-1.jpg 20130917-2.jpg 20130917-3.jpg



9月16日 (月)  台風一過

赤とんぼと十五夜の唄が出て来るような、
綺麗な夕焼けとお月様でした。
2ヶ月ぶりに雨らしい雨?で、川の水も水量復活。
明日はベストコンデイション・・と予想。
ま、水量が多すぎか?。
ベストは明後日かも・・。


9月12日 (木)  仕事

スズメバチの傷が癒え、季節も「秋〜」になったので、猛暑で夏休みだったセメント仕事を始めました。
ところが、始めてみたら夏のぶり返し、小さな型枠ですが、それだけで汗をかきました。
でも、始めて止めちゃう訳にはいきません。
明日はにわか雨と言うし、私の性分として生コンも途中じゃね。
痛い腰をさすりながら始めたものの、昨日、天敵スズメバチを2匹叩いた仕返しか、今日もスズメバチが4〜5匹、仕事する私の周りをブンブンビンビンと飛んでいます。
そこで、蠅叩きと、対スズメバチ・マグナムジェットを手元に置いての作業になりました。
もう一回、刺されたくないしね。

ところが、今日は別のお客さんが来ました。
生コンをネコ(一輪車)で運んでいたら、その先にマムシ。
俺の通り道だ!と言ったら、鎌首を持ち上げて威嚇します。
私も安心して仕事をしたいので、可哀想ですが、捕獲(殺)する事にしました。
ところが、ところがです。
頭を押さえつけている背後で、シュシュシュ!と、不気味な音がします。
振り返ると、もう1匹が鎌首を持ち上げ、口を大きく開いたまま、こちらへ突進してくるのです。
正直言って、ゾッと鳥肌ものでした。
おもわず、手元のスコップを投げると、大口開けた頭を切断、胴体を切り離しました。
まぐれ・・って、凄いです。
でも、あれが外れていたら・・と思うと、ゾッとものでした。
しかし、私が最初に押さえつけたのが♀か♂か、それを見て、攻撃を挑んできたのが♂か♀か。
夫婦愛か親子愛か、殺して言うのもナンですが、こんなところに出て来るからだよ・・と思いながら、チョッピリ可哀想でした。

久しぶりに、いい汗ビッチョリでしたが、おかげさんで予定より早く、お仕事が終了しました。
腰を揉みながら温ったかいお風呂と冷たいビールで一日が無事、終了でした。

ありゃ、マムシだよ。私しゃココで仕事をするんです。
可哀想だけど、やっぱり恐いからね。
あとでお墓をつくりましょう。

20130912-1.jpg 20130912-2.jpg 20130912-3.jpg



9月9日 (月)  うまかった。

北海道から秋の味覚が届きました。
プリプリの秋刀魚です。
ヨッチャンが、「塩焼きなら炭だな・・」と言って、庭で炭を熾し始めました。
ヨッチャンは食べる事に関しては熱心です。
今日は我が家は珍しく5人だけ。
塩焼きは一人一本、残りは刺身にしました。
うまかった。
女房が、秋刀魚の骨に、「ゴトーさん、今年もご馳走様・・」とお礼を言ってました。
ところで、このゴトー、その昔、我が家に出入りしていた、その他、多勢の学生の一人でしたが、私の顔が恐いと、私を避けていた記憶があります。
いまは北海道なので、私が恐いはずはありませんが、毎年一番に秋刀魚を送ってくれます。
ホントに美味しいです。

実は今日も、みんなで、ゴトーの秋刀魚の噂をしていました。
昼飯を食べながら、オリンピックから福島の漁業の話しになって・・、海は汚れてない・・なんて、日本の総理大臣はウソつきだけど、そのウソに簡単に騙されちゃうIOCのメンバーってナンだろう?と話していたら、ヤマト便がゴトーの秋刀魚を持ってきました。

まあ、日本の総理大臣の話がウソつきは今に始まった事じゃありませんが、7年後の福島は大丈夫・・って、世界に公約したのだから、1%くらい期待しています。
ところで、オリンピック・・、イスタンブールに譲ってやればよかったのにね。
我が国は原発事故で世界に迷惑を掛けたから、今回はイスラム圏に・・と言ったらカッコ良かったのにね。

東北の復興がダシに使われちゃったけど、被災者の中でも、特に福島の被災者避難者には別世界だろうな。
オリンピックに使うお金があったら、俺たちの生活をなんとかして欲しい・・が、本音じゃないだろうか。
東北復興の土建屋まで、オリンピック公共事業に持って行かれるかも知れません。東京だけが景気回復して、福島は「そのまんま」が、目に見えるようだ。

ま、そんなイライラを暫し忘れて、美味しい秋刀魚を楽しみました。

20130909-1.jpg 20130909-2.jpg 20130909-3.jpg



9月2日 (月)  防災の日

昨日は防災の日。
蜂に刺されました。
それもキイロスズメバチ。
しかも、4ヶ所。
襲ってきたハチは無数。
こちらから蜂に意地悪をした訳じゃありませんが、あちらさんは、そう思ったのでしょう。
眉間に2発、右腕2発。
まあ、この程度でよかった。
向こうも遠慮してくれたようです。

蜂に刺された事は、これまでも何回もあります。
スズメバチだけでも4〜5回くらいかな〜。
でも、刺されたのは20年ぶりくらい。
集団で攻められたのは初めてだ。
いままで、刺されても腫れた事がなかったけど、今回は生まれて初めて、ふくよかな顔になりました。
腫れるのが普通と言うけど、私にすれば、やっぱり歳のようです。

いまのお顔はガラパゴスのトカゲが二日酔いした時のような「目」になりました。
ヤビツ峠の売店に出勤するので、サングラスをしていたら、娘から、「と〜ちゃん、お客さんが見たら、腫れてる顔よりソッチの方が恐そうだ。」
・・と、言われました。

これから登山には絶好の季節ですが、蜂さんは一番活発に、そして攻撃的になる季節です。
今年はどういう訳か、野外営巣が多いので、登山者&釣り人は気を付けましょう。

我が家の前を通って新大日へ登る「タライゴヤ沢経由」の登山道があります。
林道終点から沢へ入り、山道に取り付くとこにも、大きなスズメバチの巣があります。
鎌倉の栄光学園の子達が3人ほど刺されました。
一応、注意を促す張り紙をしましたが、充分気を付けて下さい。
油断してると、俺はだいじょうぶ・・と、思っていると、私のように「やられます」。

ではでは、今日も暑いので、みなさん熱中症に気を付けましょう。
私は顔が少々重いので、お昼まで、昼休み?です。
しかし、防災の日に災難に遭うとは・・。


2013/9
SuMoTuWeThFrSa
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

前月     翌月