自然観察&ハイキング



(登山だけじゃない。山頂を目指すだけじゃない。
        プロが案内する丹沢の魅力)


「丹沢を歩く」参加者募集

〜冬の貴婦人を訪ねる〜

日時: 2021年 12月20日(月) 
(天候で日程変更あり:事前周知は丹沢ホームHPに掲載します)
山の案内人:中村道也

集合菩提峠9:30
(ヤビツバス利用の方は秦野駅発8:25に乗車ください。 ヤビツ峠に迎えの車あり)
募集定員7人(マイカー参加者をのぞく)最小実施人数1人から
参加費1、000円(保険料・クルマ送迎・珈琲代金など含む)
参加対象条件一般登山道をマップタイムにて歩ける方。
※参加者全員の保険加入をしますが、参加者も山岳保険又はアウトドア・ハイキング保険に必ず加入しください。(当日、確認し未加入の方は参加をご遠慮願います)
行程BOSCO-(水沢コース)‐蓬平-境沢-札掛 (一部バリエーションルートになります)
札掛でトイレ休憩&珈琲タイム(後:ヤビツバス15時36分に合わせて送り)
持ち物等冬の軽い日帰り登山に必要と思うもの。(不安な方は問合せ可)
その他 ※コロナ感染対応は、各自でお願いします。(マスク、消毒用アルコール持参)
※前日の神奈川県西部の天気予報で20日の降雨確率40%以上で中止。(要:自己判断または問合せ)





(登山だけじゃない。山頂を目指すだけじゃない。
        丹沢を歩く協会員が案内する一味違った丹沢の魅力)


「丹沢を歩く」参加者募集

〜冬枯れの高取山〜仏果山〜

日時: 2022年 1月15日(土) 
山の案内人:亀山拓児

宮ケ瀬ダム堰上を歩き、ダム湖の奥に聳える丹沢最高峰蛭ケ岳眺望、急登した後の高取山展 望台からは冬晴れの下、眼の前の丹沢山塊、眼下の宮ケ瀬湖など360度パノラマ展望。
遠く甲斐駒ケ岳が見えるかも。
冬枯れの樹林コース、春を準備している樹木の芽が探しながら歩きます。

集合本厚木駅北口 神奈中バス1番乗り場 半原行バス停(交番前)8時10分
半原行バス(野外センター経由)8時20分乗
募集定員7名 ※実施参加者数3名から
対象一般登山道をマップタイムにて歩ける方。
※参加者は必ず、山岳保険又はアウトドア・ハイキング保険加入されてください。
行程愛川大橋BS 
9:10 あいかわ公園〜宮ケ瀬ダム上〜高取山登山口〜ダム展望台〜宮ケ瀬湖展望台〜高取山
11:30 (昼食)12:00出発〜宮ケ瀬腰分岐〜仏果山
12:50 仏果山登山口
14:20 原臼BS 
14:50 着(予定)
歩行時間休憩含み約5時間40分 
本厚木バスセンター行バス 15:26発乗車 *本厚木駅下車後解散(予定)
持ち物等日帰り標準登山装備と備品(地図、登山靴、防寒着、雨具、手袋、帽子、昼食、行動食、 飲み物(お湯含む)簡易レスキューシート、ヘッドランプ、着替えなど)
参加費1,000円(保険料等含む)往復バス代は自己負担(往復合計1,130円)
 *小田急線・私鉄利用の方は、小田急お得な切符「宮ケ瀬ダムハイキングフリーパス」 を小田急駅券売機及び私鉄窓口(券売機でも)で購入できます。電車・バス往復料金が割安なります。
その他 ※コロナ感染対応は、各自でお願いします。(マスク、消毒用アルコール持参)
※登山届は、参加者分をまとめて主催者が提出します。
※申込時に氏名、年齢、性別、住所、電話番号、及び緊急連絡先(家族など)をお願いします。
 なお前日の神奈川県西部の天気予報降雨確率40%以上の場合は中止します。 
※トイレは、駅、あいかわ公園、ダムサイトにありますが、山上ではありません。

申込&問い合わせ
eMail:taku64_jayo@yahoo.co.jp 080-3489-1285(亀山まで)







(登山だけじゃない。山頂を目指すだけじゃない。
        プロが案内する一味違った丹沢の魅力)


「丹沢を歩く」活動報告

〜東丹沢を一望する大山北尾根〜

日時: 2020年 11月18日(水) 
山の案内人:中村道也・柳澤美果子

 1.平日でも喧噪な大山山頂から一歩外れると静寂な晩秋の尾根道が続きます
  

 2.山頂から10分、太いミズナラに真新しい熊の爪痕。
  

 3.説明してるんだけど聞いてるのは2〜3人だな・・あとは好き勝手に観察。
  

 4.お昼ご飯は風のない場所で。
 

 5.お弁当の場所は2011年から続けた植樹活動地。振り向けば期待通りの「ヤブ」。
  

 6.お弁当を楽しむ人を横目にヤブの中へ。歩けないほどに「ヤブ」が成長?。」
  

 7.全体の写真はヤブに邪魔されなかなか撮れず、フカフカになった足元を撮影。
  

 8.北尾根の崩壊を危惧し、2009年、神奈川県に治山事業として事業実施を要望。
  当時の部長が私達の植樹活動を評価、「植樹は一緒にやろう」と市民活動
 

 9.整備状況を県職員と視察。2011年6月22日
  

 10.命育む森を目指して。「丁寧に植えるんだよ」「あなたも・・」。
  

 11.生まれて初めて持った「鍬」。
  

 12.私も・・。
  

 13.本当に根が付くのかな〜。育つのかな〜。
  

 14.育つと思えば育つ!。
  

 15.山歩きツアーから少々外れましたが、みんなで取り組んだ森の再生に感動!
  やっと撮れた一部だけど全体写真。ナンバー9以下と比べてみてね。
  

 16.崩壊地がヤブになり森になり、こんな尾根道になったらいいね。
  

 17.歩き始めて30分、また熊の爪痕が。野生動物の匂い、自然の息吹。
  

 18.ブナの殻
  

 19.モミジガサ?
  

 20.オヤマボクチ
  

 21.古い熊の爪痕も。
  

 22.谷間には今日の到着地丹沢ホームが見える。
  

 23.さて楽しい北尾根の核心部。
  

 24.案内人は「紅葉がきれいだよ」・・って言うけど足元が・・見てる余裕がありません。
  

 25.写真じゃ解らないけどね。結構急な直降です。
  

 26.これが最後の急坂と何度言われたことか、落ち葉で足元が滑ります。
  

 27.人工林に無いっても、まだまだ続く急降下。案内人・・見えなくなっちゃったよ。
  

 28.ふかふかの落ち葉の中をシャカシャカ駆け下りたり。
  

 29.自然一杯の楽しい北尾根ツアーでした。
  

 30.次回は新緑の頃に。