3月1日 (日)  私の一日

子供の頃を思い出して、一日の日記

朝6時起床・・どうせお客さん来てないだろう・・と、布団の中でグズグズ。
6時20分、カボチャに布団を掛け、「おはよう」。
朝飯食べて・・人間って、朝昼晩の飯は必ず食うな、酒は「今日はやめた」と言う日もあるけど、飯だけは必ず食べるから不思議だ。

7時20分 職場(養魚場)に到着。
池の注排水を見て、ゴミを取って、空を見て「オッ、今日もクマ(タカ)ちゃん元気だな。
仕事場(兼)隠れ家のペチカに火を入れて「オッ今日も良く燃える。
15分ほどでお湯が沸く、九州から送られてきたモカコーヒーを煎れる(コーヒーの袋に美美って書いて「びみ」か、この喫茶店、九州行ったら行ってみたいな、美人姉妹だったりして)。
8時半 まず一杯のコーヒーから。

さ〜て、仕事をするか、今日のメインは「ヤマメ」の移し替え。
胴長(靴)履いて、池を洗って、新しい網を入れて、温暖化なんて言うけど、やっぱり水は冷たいじゃん。
お客さんの女の子に、蓋を開けてヤマメの子供を見せてあげたら、「可愛い!!」。
「アンタも小っちゃい頃は可愛かったって言われるだろ、小っちゃい頃はみんな可愛いんだよ」。

まず、お魚を傷めないように池の底にたまった死魚やゴミを取り除きます。
ここで、チョイ、コーヒータイム。

その後で、新兵器登場・・と、言っても、ただのホース。
網ですくうと魚を傷めますが、ホースで吸い取れば傷つく魚もいません(生活の知恵ってやつです)。
さっきのお客さんに「オジさん頭いい!」「アンタに褒められてもナ〜」。

広い池に移されて、お魚もノビノビ泳いでいます。
狭い池では佃煮にしたいくらい居たのに、大きい池に移したら、どこに居るのかも解かりません。
ヒレピンのお魚になってね。
11時、移し変え終了。

以前なら、ここで仕事が終わるのですが、それから、屋根掛けて、細い紐を張って・・と、水鳥対策をしなきゃいけません。
丹沢には、ゴイサギもアオサギも、もちろん、カワウなんていなかった。
あいつらのお陰で、昔から居たヤマセミは、ほとんど見なくなった。
ヤマセミなら、ヤマメでもイワナでも食べさせてやるけど、お前らにゃ一匹も食わせない。

昔から丹沢に居た、シカやイソシシの管理捕獲をするのに、何で侵入鳥(新入鳥)はやらないの?捕獲した後、喰えないからかな。
一人で仕事していると、たかだか70aの深さの池でも、上がったり降りたりで、結構いい運動になります。
丁度、昼になった。

昼飯は暖かいウドン。自分じゃ解からないけど、結構身体が冷えてるんですね、ウドンが美味しいです。
たいして働いていないのに、2杯たべました。

午後は先週からの大工さんの続き。
60過ぎのジ〜さんが、60過ぎのバ〜さんが歌う「愛のままに」を聞きながらトンカントンカン。
コーヒータイムをはさみながら、16時40分、やっと完成。完成品はコーヒー頂いた九州へ。

お家に帰って、風呂入って、ビール飲んで、飯食って、大河ドラマ見て、今日も健康だった。
おやすみなさい。

ところで師匠、夫婦で何処っか出掛けちゃってるのか、今日の写真忘れないでね。

20090301-1.jpg 20090301-2.jpg 20090301-3.jpg