9月23日 (木)  名月の後は・・・。

昨日のお月様は綺麗でした。
ウサギさんも良く見えたし、プロミナでのぞけば、お月様の周りがゆらゆら・・。
子供が小さい頃は、ススキにお饅頭で、「十五夜お月さん・・」などと唄ったものだが、昨日は一人で眺めていました。

今日は朝から土砂降りの大雨、朝、釣りに来たお客さま達・・1時間もしないのに、ビッチョビチョ。
せっかく遊びに来てかわいそうなので、入漁料金を返しました。
「エッ、いいの・・」と、恐縮されましたが、これでお金は頂けません。
また、来てね。

土曜日は好例の「ネット巻」。
シカの樹皮喰い防止のため、樹木にネットを巻くのです。
その昔、農工大学の古林先生や学生達と始めた活動ですが、現在は神奈川県が主体となり、ボランテイアを公募しての活動に広がりました。
古林先生は、シカと森林に関して、先駆的な考えでしたが、当時はその類の研究者?からは「異端扱い」でしたね(私は尊敬してました・・いまでも)。
いまじゃあ、先生の取り組みのすべてが全国区になっています。
でも、先生の評価は「いまいち」です、何故でしょう・・、手柄は自分のものにしたい人が多いからです。
・・で、このネット巻も、その一つ・・。
野生動物の保護管理が話題になる昨今ですが、野生動物を人間がコントロールする・・って言うのは、つまるところ、人間の驕りなんでしょうね。

温暖化もそうですが、自然環境の変化は、私も含めて、元々人間が自分の都合いいように「手」を突っ込んでコネクリ回した事から始ったようなもの、現状解決で止むを得ない方法としても、基本を忘れてはいけません。

まあ、ここでは難しい事は抜きにして、土曜日の活動・・行かなきゃ(出席)いけないんでしょうが、明日も雨(大雨)なら、山登りに身体が持つか、チョッと心配です。
私の保護者として、娘でも連れて行くか。

ただいま20時の気温、10℃ジャスト、私はR4のフリースを着ています。
水量・水温・水の状況は、明日またお知らせします。
さ〜て・・また、夜のお勤めで養魚場へ出勤?して来ましょうかね。
綺麗なお魚を育てるのも楽じゃありません。


1)昨日のお月様、暗闇写真は上手に撮れません・・と、言うより、デジカメを使いこなせないだけです。
2)今朝の豪雨で増水した養魚場の取水口、(9日のきまぐれの写真と比較すると水量が解かります)「ア〜ア、こんなに砂利が溜まっちゃったよ、少し水が引いたら砂利掘りか〜。
3)2時間後、オイラは腰が痛いので、今日は若者と中年に任せて・・オ〜イ、あんまり中へ入るなよ・・宮ヶ瀬ダムまで行っちゃうぞ。

20100923-1.jpg 20100923-2.jpg 20100923-3.jpg