Diary 2010. 12
メニューに戻る
12月31日 (金)  道路情報

とりあえず、報告です。
今朝方小雪が降り、ヤビツ峠前後は凍結しています。
ほとんどのクルマがノーマルタイヤなので、皆さま充分気をつけてください。
峠から秦野側は、いつもの200メートルくらいだけですが、峠から札掛方面は水汲み場くらいまで、ところどころ凍結しています。
(写真参照)
宮ヶ瀬方面から札掛までは、厚木土木が融雪剤を撒いたようですが、秦野方面は撒いていません。
冬タイヤなら、文句なくOKです。
では、時間があったら、今年の締めくくりを書きますが、なかったら、皆様、良い年をお迎えください。
今年も一年、有難うございました。

写真
ヤビツ峠付近と、富士見茶屋付近です。
水汲み場からは凍結部分はほとんどありません。

20101231-1.jpg 20101231-2.jpg



12月19日 (日)  冬枯れの森

私は20年以上前から、鳥獣保護員をしています。
・ ・と、言っても、狩猟はしません。
もちろん、銃も持っていません。
私のように血の気の多いジジ〜が鉄砲持ったら、何するか解からないので、
持たなきゃ持たない方が賢明でしょう。
ただし、安い日当といえ、決められた日数は出勤(見回り・・と言っても山歩き)する義務があります。
以前、「密猟」が花盛りの頃は、深夜といえど毎夜のように銃声が聞え、緊急出動の連続でしたが、最近は、悪い人が居なくなったのか、シカの数が減ったのか・・で、この数年、緊急出動はなくなりました。
そこで、今日も山歩きでしたが、「私も連れてって」「僕も行きたい」と言う若者が数人、「じゃあ、ケツを付いて来い」と言い、一人先行で4人が後追いの見回りになりました。
冬枯れの森の中は歩きやすく、見通しのいいのが嬉しいですね。
後ろを振り返ると、ケツを付いて来るはずの女の子が、ケツで滑りながら急斜面を下っていきました。
杉やヒノキの人工林は、チョッと寒々しますが、自然林の中は、同じ森でも暖かさを感じます。
そこそこに動物の気配もあり、今日の見回りコースは、森の学校の教材コースとして利用できそうです。

しかし、私の足腰バランスは鈍くなったものです。
いまさらですが、急斜面を一足運ぶごとに、つい、木の枝や根を掴んでしまいます。
クマタカを追いかけていた頃は、800ミリや600ミリのレンズを抱えて斜面を飛ぶように歩いていたのがウソのようです。
あれは、本当に俺だったのかな・・。
年齢は、確実に重なり、体力は落ちていくのですね、「自覚したジジ〜になろう・・」と、改めて考えた今日でした。

20101219-1.jpg 20101219-2.jpg



12月10日 (金)  海子丸

海の向こうから、飛行機に乗って、クルマに揺られて・・対馬の氷も解けないで、美味しいお魚が着きました。
ブリにサワラに、こいつはキンメかな・・。
ま、名前は解からなくても、美味しきゃ何でもいい。
早速、まな板の上、我が家じゃ、こういう旨い食べ物は「貰い物」、買っちゃあ食べられません。
「細井君も売ればいいのに、送らなくてもいいのに・・」と、言いながらも、口の中。
母〜ちゃん、食べ過ぎて腹こわすなよ。

この送り主、ご存知の方も多いと思いますが、夫婦共、10年ほど前に我が家で働いていた若者です。
関心のある方は kaikomaru.com を覘いてください。
稼ぎはいまいち(・・と、思う)ですが、元気が飛び出してくるHPです。
お母さん似の男の子と、お父さん似の女の子と頑張っています。
ところで、私は、レストランやスナックに知り合いは居ても、料理屋や飲み屋に知り合いがいません。
興味のある方は、是非、ご紹介ください。
もちろん、贈答用でも構いません。
活きと味は保証します。
ただし、振込みの現金払いでお願いします。

みんな、頑張っていますね・・私も、もう少し頑張りましょう。

ところで、この間、テレビを見た時の話しです。
日本と米国の合同演習を写していました。
航空母艦から、炎と一緒に戦闘機が飛び上がっていきます。
航空母艦と言えば、個人的には赤城や飛龍に零戦ですが、新聞で、GWと見ると、私はいつも、ゴールデンウイークと読んじゃいます。
ま、それは置いて、その離発着や、イージス艦の動めいた映像の後に、コマーシャル。
ナンと、エコの電気バイクが出てきました。
「これに乗らなきゃエコじゃない」・・みたいな。
思わず、プッ!と吹き出してしまいました。

さて、今週は風邪といえ、デレ〜っとしてたので、身体がナマってしましました。ヤマメが孵化した時に入れる網箱づくりで、明日は大工さんをしましょう。

「道路情報」
お山の高いところには雪が見えますが、道路は乾いています。
今朝、ヤビツ峠から来たフライマンも、「今年は霜がまだで良かった・・」と、言ってました。
そうは言っても12月、朝早いクルマは気をつけてください。

20101210-1.jpg 20101210-2.jpg 20101210-3.jpg



12月8日 (水)  雪化粧

そう言えば、今日は1208のトラトラトラ、開戦記念日だった。

私は風邪ッピキで昨日からダウン。
目が覚めたら、窓から見るお山は真っ白。
おまけに、九州は対馬から、おいしそうなお魚も届いた。
綺麗な景色と、美味しい魚で元気を取り戻そう。
お味の詳細報告は、元気になってから。

20101208-1.jpg 20101208-2.jpg



12月6日 (月)  今年も師走・・

気が付いたら、もう師走。
年取る訳だね、昔は一年が長かったけど、この数年は、アッと言う間だ。
一年が、アッと言う間・・って、事は、この先も、アッと言う間・・って、事だな。

ところで、隣の隣の国は、「ナ〜ニ考えてんだ」と言いたいくらい訳の解からない「お国」です。
いきなり、ドッカ〜ン!では、防ぎようがありません。
そのうち、「東京を火の海にしてやる・・」なんて、言い出しかねませんね。
神様が決めた寿命の前に死にたくないです。

「札掛近況」
11月に書いたように、遠目であっても、今年の紅葉は綺麗だった。
その葉っぱも、金曜日の季節外れの大雨と強風で、一枚残らず落ちてしまいました。
周りは一気に冬枯れです。
ただし、暖かいですね・・、11月の中旬頃の寒さは、昔の冬を予感するようでしたが、12月に入ったら、小春日和の毎日です。
いつもならダウンを着ているはずですが、今年はまだ、Yシャツにべストだけ・・、温暖お天気のお陰で、老老男女の登山者が喜んでいます。

ヤマメやイワナの孵化も早そうです。
川のお魚も元気です。

朝の道路も凍結なし・・(いまのところ)。
安心して、お出掛けください。





2010/12
SuMoTuWeThFrSa
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

前月     翌月