Diary 2013. 12
メニューに戻る
12月21日 (土)  道路情報

2日から通行止規制されていた宮ヶ瀬方面は、一日早く、昨日の夕方から通れるようになりました。
ただし、この間の雪、昨日の雪で、路面はカッチカチです。
今日も、除雪作業をしていましたが、スカートが浮いちゃっています。
氷の強さって凄いですね。
それより凄いのは、都会のドライバーです。
私は4WDで冬タイヤ、それでも、5分山の冬タイヤを見て、新しいタイヤに替えたいな〜、と思っています。
まあ、お金次第ですが、バスが運休なら「人」も来ません。
仕方ないので、来年まで慎重安全運転に徹しましょう。
オッと、なんで都会ドライバーが凄いか、書くのを忘れてました。
今日も、峠の近くで、チュルチュルチュル、ウイ〜ン・・って、右に左に滑りながら登ってきます。
不思議なのは、そこから引き返そうか、チェ〜ン(持っていないのか)を巻こうか・・が、感じられない事です。
これ、後ろから前から別のクルマが来たら、傍迷惑もいいところです。
仕事のクルマなら兎に角、いくらボロクルマでも当てられたら困ります。
今度はチェ〜ンくらい持ってきなさい。

写真は、菜の花台までは快適、富士山も綺麗です。
ヤビツ峠手前4〜500bくらいから圧雪されています。
圧雪は門戸口(青山荘)くらいまで、陣賀まで来れば、路面が見えます。
ただし、ところどころは凍結しているので、充分、注意が必要です。

登山の方から積雪の問い合わせがありますが、情報収集で山へ登るほどヒマじゃありませんし、体力もありません。
山の上の積雪なんて、ここで解る訳ね〜だろう・・。等と言うと、「対応が不親切・・」と、言われるご時世です。そこで、情報発信先をいくつか書きます。
山の情報は、神奈川県のパークレンジャーが情報を出しています。
今日も、レンジャーの浅見さんが、積雪詳細を詳細に出していました。
レンジャー&ビジターセンター&現地山小屋の最新情報を確認するようにお願いします。
しかし、今朝のヤビツ峠は雪のためバスが運休したため、ブーム登山者がほぼ皆無で、久々に道案内が不要でした。
登山者が増えるのは悪い事じゃありませんが、「ココドコ・・」「山の登り口は・・」と言う登山者は、この時期、チョッと遠慮して欲しいもの、春になったら、また来てください。

20131221-1.jpg 20131221-2.jpg 20131221-3.jpg



12月18日 (水)  初雪

昨年より、約、半月遅れの初雪です。
お昼頃からチラチラと降り出しました。
養魚場のセメント仕事は年明けまで無理そうです。
文字通り貧乏暇なしで、忙しいのだけが人並みです。
境沢林道終点付近では、本物の土建屋さんが仕事の追い込みで、今日は大型の生コン車が、「これでもか!・・」というくらい入ってきました。
この土建屋さん、この間の生コンの時は「雨」だったな〜。
でも、今日は「雪」です。
早くしないと帰れなくなるよ。
昔〜し昔の事ですが、相州産業という会社がありました。
この辺り一帯を取り仕切る生コン屋でしたが、仕事の最中に突然の大雪になりました。
この辺のクルマはチェ〜ンなんて持っていません。
雪で身動きが取れなくなった生コン車が、陣賀に一台、門戸口に二台、第二暗渠に一台、ヤビツ峠に三台と、雪に埋もれていました。
もちろん、現場監督が運転手を回収していました。
今日は積もる前に無事、終了したようです。
よかったね。

19時、外は大きなボタ雪と細かな雪が交互にガンガン降っています。

中では、グ〜太とニャン子が、ストーブの前でまったりしています。

明日の朝、早く目が覚めたら、お散歩に行ってこよう。

20131218-1.jpg 20131218-2.jpg



12月13日 (金)  師走も半ば。

つまんない法律が成立して、未来が暗くなって、まあ、残りの人生数年の私にはたいした影響はありませんが、しばらく日記を書く気が失せました。
孫は居ませんが、居なくて良かった・・とさえ思います。
しかし、総理大臣以下、政治家の資質以前のように感じます。
世界に誇る日本の憲法を、アメリカの押しつけ憲法・・と言いながら、アメリカベッタリの集団的自衛権。
戦後レジームからの脱却と言いながら、沖縄を売り飛ばすような基地再編。
なんか、言ってる事に一貫性を感じません。
原発は終息どころか、対応不満足の極なのに、完全にコントロールされている・・とか。
消費税より、秘密保護法に反対して欲しかった、消えてなくなれ!と言いたい公明党も含めて、
我が国民が選んじゃったんですよね、この人達を。
しかし、自民党派閥の良識と言われた宏池会はどこに行っちゃったんでしょうね。
この国に小選挙区は似合いません。
やっぱり中選挙区でしょう。
昔、私の選挙区には、自民党が二人立っていました。
一人は土建屋の代表で、もう一人は良識人。
私はいつも、もう一人に投票する自民党派でした。
ところが小選挙区になったら、投票したい政治家が居なくなりました。
そんな人、世の中にいっぱい居そうな気がします。
でも、世の政治家は、秘密保護法には熱心でも、選挙無効の判決が出ても薄ら笑いをするだけです。
この国、一回、なくなった方がいいかも知れません。
原発事故も、もう一回、西の方で起これば、初めて反省するのでしょうか。
福島はどうでもいいのでしょう、やっぱり長州政治です。
沖縄にも、神奈川にも、米軍基地の中は外国です。
丹沢も治外法権にしてくれないかな〜。
あ〜あ、また、つまんない日記になってしまった。
つまんない世相を忘れるのは、仕事をしてる時だけ。
秋からポツポツ始めたセメント仕事も、やっと一区切り。
昨日、新しい池に「水」を入れました。
流水を切り替え、今度は水路を改修します。
それが終わったら、また流水を切り替え、最後の池改修です。
春には終わらせたいのですが、終わるかナ〜。
ただいまの気温、+−0℃。
寒い寒いと言っても、例年に比べりゃ、やっぱり暖冬ですかね。
それでも今日のフライマン、お魚は見えるけど、ぜ〜んぜん活性しないの・・と、お魚以上に震え上がっていました。
明日のお天気はどうでしょうね。

最後の仕上げは底打ち、寒さで凍らないように、布団を掛けてその上にブルーシート。
底打ち完成から2週間、水が入りました。
我ながら、「う〜ん、20年ぶりの割にゃ、うまく出来たもんだ・・」と、感心でした。

20131213-1.jpg 20131213-2.jpg 20131213-3.jpg



2013/12
SuMoTuWeThFrSa
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

前月     翌月