5月14日 (水) きまぐれ
今日はお客様も誘って、ヤマシャクヤクを見に行きました。 まだ、見頃には「いまいち」でしたが、一輪だけ、綺麗に咲いていました。 天候は落ち着いているものの、気温が乱高下の超不順。 ヤマシャクヤクも、咲いていいものか悩んでいるのでしょう。 一輪だけですが、とても綺麗でした。 それに、来週のツツジ登山のいい足慣らしができました。
ところで、しばらく日記をお休みにしていましたが、新しいPCに、まったく慣れません。 写真の圧縮&貼り付けが出来ないので、それに慣れるまで、しばらくお休みを続けます。
今月の植樹の時に、PC師匠が来るので、その時に教えてもらいましょう(・・と言うか、すべてセッテイングしてもらいます)。
時々の紹介は、Facebookの「丹沢ホーム」または「中村道也(これも、かなり気まぐれ)」で、のぞいて下さい。
以上の理由で写真はなしです。 ごめんなさい。
|
5月1日 (木) ツツジ開花予想
私の開花予想は外れた事がありません。 そこで、今年のシロヤシオ&トウゴクミツバの開花は今月下旬、花付は「超」が付くほどに満開でしょう。 今月は24日が広葉樹植樹活動。 これをサボル事はできません。 そこで、20日27日頃に、つぼみと満開を楽しみに出かけます。 それぞれが、それぞれの場所でお楽しみください。 もしも、長靴履いて腰の曲がったジジーが歩いていたら、それは、私です。 ヨッ!と、声を掛けてください。
ところで、PCを新しくしたら、写真の圧縮方法が解らなくなりました。 YY、教えてくれー・。
2011年だったか、その前の年だったか、日記を開くと写真が出ています。 それと同じくらい綺麗かな〜。 あ〜楽しみだ。 ・・と、あれは3年前か4年前か・・、歩けるかな〜・・。
|
|
|
2014/5 |
Su | Mo | Tu | We | Th | Fr | Sa | | | | | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
|
|