Diary 2015. 10
メニューに戻る
10月28日 (水)  植樹のリハビリ。

東京の水源、笠取山に行ってきました。
ついでに、少し離れた、燕山にも登ってきました。

我が家 5時起床出発。
駐車場 8時20分。
笠取山 10時30分。
多摩川の水源 11時。
燕山12時。

降りは一気の1時間でした。

調子に乗り過ぎで、少しばかり腰が痛い。
大菩薩の「湯」で、腰を伸ばし、牛乳を飲んで、帰宅、16時40分でした。

明日はヨコハマか〜。
・・って、いつも書いていますが。
先日、我が家へ来たお客さん。
シューマイをお土産でした。

「うちのお父さん、シューマイ大好きなの・・」と言うと、
「社長、いっつも、また、横浜か〜」って、ブログに書いてあるから、横浜のものは、みんな嫌いかと思ってた。・・ですと。

いえいえ、横浜、大好きです。

20151028-1.jpg 20151028-2.jpg



10月21日 (水)  霧の日

人並みに考え事をして疲れた訳じゃありません。
それでも少々疲れるのは、たぶん、年齢のせい。

・・で、おつむを冷やしに、朝の散歩。
往復3時間は、ちょうどいい。

ブナの黄葉に、ヤマボウシの赤。
霧の日。

こんなところに、カップルが・・。
邪魔者は、あまり近づかないようにしよう。

来週頃が、見頃かな。

20151021-1.jpg 20151021-2.jpg



10月17日 (土)  本日、超ヒマなり。

朝から「雨」。
自転車は一台も来ません。
バスに乗ってる登山者は、一台に2〜3人。
トレランも、数人。

丹沢便りの原稿を書くのも飽きて。
県の委員会の議事録を読むのも飽きて。
カメラを持って、ヤビツ峠周辺を、お散歩。

満開のマユミが綺麗・・。
チョ〜っと待てよ・・、あれは「桜」じゃないか。
マユミの横に、マメザクラが2輪。
毎年、よくある事・・と言え、この桜の木では初めて見た。
一言で、季節を間違えた「狂い咲き」って、ナンかかわいそうな呼び方。
いい表現がないかな・・、考えてみよう。

少し歩いたところで、綺麗なトリカブト。
20厘くらい咲いていました。
ところが、その花の近くを、行ったり来たりのオジサン。
ただの花泥棒か、それとも・・。

20151017-1.jpg 20151017-2.jpg 20151017-3.jpg



10月14日 (水)  事後日記

今月になって、日記を書くのを忘れていました。
ま、いつもの事です。

7日と8日に尾瀬に行ってきました。
7月に続き、ほぼ、半世紀ぶり。
10年ほど前に、「昔の尾瀬を知る人は、来ない方がいい・・」と、言われました。
でも、行ってよかった。

水芭蕉の葉っぱは化け物のようですが、アヤメ平は、私が知るアヤメ平より、湿原ぽくなっていました。

木道は、綺麗すぎるくらい整備されています。
ただ、一つ心配なのは、「木道に、防腐剤を注入した木材を使う・・」らしい・・と、聞いた事です。
まさか、環境省が、そんな馬鹿げた事をするはずない。
・・と、思いますが、いまの内閣じゃ解りません。

ぜひ、まともな公園管理をお願いします。

10日11日と、横浜の山下公園で、丹沢のアッピールをしました。
二日間立ちっぱなしで、猛烈な人ごみ。
山を歩くより疲れました。

場所と時間を提供してくださった、トヨタウエインズさん、ありがとうございました。

「飲む。食べる。歌う。踊る。の祭典」に、鹿や熊、ブナ林の案内は新鮮だったか?。
それなりに関心を持った人は、多かった。
・・と、思いました。

12日。ヤビツ峠で、本業の売店のオジサン。
ドッと繰り出した自転車の中に、「お前、それで来たの?。」と言いたくなる、ママチャリの少年。
「友達が、ヤビツに一緒に来たいと言うので、僕の自転車を貸した。・・んで、僕は、ママの自転車。・・でも、友達、遅いから菜の花台で置いてきた・・。」すごい子。

山を歩いてナンもなかった足や腰。
横浜の立ちっぱなしと「人」のストレスで、腰にきた。
昨日も今日も、腰が攣るように痛い。

若い頃を思い出して、久しぶりに逆療法。
今日は朝からヤマメとイワナの採卵準備。
ところが、準備してたら、ヤマメのお尻から、卵がピュピュッ!。

準備が本番になりました。
終了16時。
ヤビツ峠にお店を閉めに行って、17時、本日終了。
お風呂へ入って冷たい身体を温め、お腹の中には、冷たいビールを入れました。

20151014-1.jpg 20151014-2.jpg 20151014-3.jpg



2015/10
SuMoTuWeThFrSa
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

前月     翌月