Diary 2017. 2
メニューに戻る
2月21日 (火)  築地でバイト。

豊洲か築地かと、古狸と女狐の喧嘩を見て、昔むかしの築地のバイトを思い出しました。
長いから飽きたら寝てください。

いまから55年前の高校一年の冬。
冬休みの学校推薦のアルバイト先が公表された。
当時は、大卒初任給が12,000円くらいだったか・・。

それが、なんと、5日で10,000円のアルバイトだ!、それも場所は「花の東京」。
その上、宿舎はもちろん、交通費も出る。
さらに4食付き。

東京オリンピック前夜だったと記憶する。
貧乏な我が家の家計の足しになれば・・等とは思わないが、とにかく「すげ〜!」の一言だ。
私を含めて、同じクラスから3人が手を挙げた。
同学年から20人ほどが手を挙げたと思う。
一学年150人弱の高校なので、かなりの率だ。

「東京は、オリンピックで土方の手が足りないって言うから、タコ部屋じゃね〜の」・・と、心配する友人もいたが、学校の推薦なら、タコ部屋でも質はいいだろう。

修学旅行の下見のような夜行列車。「ういの〜、ういの〜」とアナウンスする上野駅に着くと、迎えの社員が来ていた。
その会社で働く先輩も一緒で、「遠くから、よ〜来たの〜」と歓迎してくれた。

会社は「紀文」。働く場所は「築地」だった。
寝泊りする宿舎は「築地本願寺」。
100人分以上の布団が、ズラーっと、整然と敷かれている。
竹刀を持った社員が、「あっちから、ここまでの布団は○○大学」「その布団からあの布団までは××高校」。
それぞれの監督責任者は「俺だ」「私だ」「こいつだ」と自己紹介。

そして、「お〜い高校生。お前ら煙草を吸う時はココで吸え。ここなら許可する。ここ以外で吸ったら張り倒す。
外で吸ったら庭が汚れる。この寺を燃やしたら会社が潰れる。」etc。
「夕飯を食ったら寝ろ!、起床は2時半!。外へ飲みに行ってもいいが、2時半には起きろ!。」

食事は場内食堂で、何を食べても構わない。
美味しくて二人分くらい食べてしまった。
夕食を食べて風呂に入って宿舎に戻ると、もう寝てる人が居る。

広くて天井の高い本堂の中は、端っこでブスブス燃える石油ストーブ暖房など無きに等しい。それにストーブの周りは、社員が仕事の打ち合わせをしているので、入り込んだら張り倒されそうだ。

暖かくなるには寝るしかない。
汽車の長旅から、すぐに寝たようだ。
けたたましい起床の合図に飛び起きると、洗面所に駆け足。
もたもたしていると、洗面所は満杯で洗顔する時間が無くなる。
後ろの友人に蹴られながら洗顔し着替え、外へ出た。

星空の下、10tトラックが大挙して並んでいる。
当時は保冷車がない時代。
トラックの荷台はゴムシートで覆われている。

社員の班長が「いいか、良く聞け。このトラックの荷物をすべて4時までに片づける。
一分一秒を争う仕事だ。隣のハマトウに負けるな!。掛かれー!」。
高校一年生と言え、ココに来たら特別扱いはない。
モタモタしてると弾き飛ばされる。
手鍵の柄ではたかれる。
「自分が転んでも荷物は落とすな」と言われた。

でも、「おい高校生、3箱でいい・・無理はするな・・」と、優しい。
しかし、そう言われると無理をしたくなる。
友達も4箱5箱と大人と一緒だ。
休憩なしの駆け足で、空がしら〜っと明るさを感じる頃、「終了!、ご苦労さん。飯を食べに行ってこい。」

朝食を食べている間も市場は動いている。班長も働いている。
「お〜い、高校生さん。あっち手伝って」と言われ、今度は配送の仕分けに積み出し。
小さなトラックで、デパートや魚屋さんに配達するのだろう。
ココでも保冷車のない時代。
班長が、出て行く運転手に「飛ばせー!。信号なんて無視していい。ただし築地管内だぞ。そこから先で捕まったら、知らね〜ぞ。」と檄を飛ばす。

「信号無視しても捕まらんの?」と聞くと、「年末に市場の人間を捕まえてみ〜、物流が止まる。正月の食卓にお節が並ばんぞ。そんなケチな人間は築地じゃ生きていけん。」と一言。
妙に納得してしまった。

3日目の夜、捕まらない理由がもう一つ解ったが、「死んでも言うてはならん。」と言われた。
でも、死んでも言うてはならん・・と言う作業にバイトの高校生を充てるところは、いま考えると、とてもおかしい。

その代わり、死んでも言うてはならんの翌日。
仕事が終わって小休止していると、「お〜い、××、○○、」と、私を含めて4人が呼ばれた。「お前ら、頑張っているから一生に一度の仕事をさせてやる。」と班長に言われました。
それに、特別の褒美もやる。
・・と、特別な褒美に魅かれ、4人全員が手を挙げると、別室に連れて行かれました。
そこで、ゴム長や合羽の作業着を脱がされ、真っ白な服に着替えさせられました。
おまけに白い帽子にマスクまで。すべて新品です。

なんか料理でもさせられるのかな〜と思いながら、その格好で、班長の後を付いて行くと、「いいか、これは天皇陛下様がお召上がりになるものだ。一人一箱。両手で支えて目より下へ下げるな。絶対に息を吹きかけちゃならん。」
と、きつくきつく言われ。パトカーが先導するクルマに載せました。

たった5分くらいでしたが、パトカーが出て行くと、段重ねのトロ箱を担ぐより疲れました。
いま考えると、私たちは頭の上で荷物を運んでいるのに、パトカーのお巡りさんは、寒いのか、乗ったままでした。

ご褒美は「恩賜のたばこ」でした。
高校生に煙草?と思いましたが、「お前バカだな〜、お前じゃね〜よ。親に持って行くんだ。」と言われ、これも納得。
友達は言われた通り「親にお土産にする」といってカバンに入れ、私の貰った煙草を吸っていました。

市場の中を自転車が走る、リヤカーが走る、荷台だけのトロッコみたいな小型トラックが走る、そして人も走る。
最後の夜、「お前ら良く働いたから、銀座へ飲みに連れて行ってやる。」
全員、歓声を上げたが、行った先は有楽町のガード下のバー。
「班長、銀座は。」「ココが銀座だ。高い店に行きたかったら、自分で稼ぐようになってから行け。お前らなら、いつでも採用してやる。2年経ったらウチへ来い!。」
バイト料は高額だったけど、ついでに勧誘もされてしまった。

止まった時間の中で働いているような、とてつもなく慌ただしく、短い期間だったが、築地は楽しかった。
学生服の内ポケットに入れたバイト料を、何回も確かめてはニンマリしていた。


2月20日 (月)  三寒四温&道路情報。

凄い風でしたね。
この間は「春一番」と言ってたけど、今日の二番の方が凄かった。

平塚へ用足しに出掛ける予定でしたが、秦野でギブアップ。
あの砂塵とゴミの散乱をみて、業務放棄・・めげました。
帰り道、倒木で道路が通行止め。
役場へ行って・・も中止。
速攻で帰ってきました。

山はいいです。
道路に木が倒れるほど風は強いけど、巻き上がる砂塵もゴミもありません。
三寒四温と言うものの、メリハリがありすぎです。

ところで、この一ヶ月、世の中は色々な事がありましたね。
米国の新大統領の誕生。
今に始まった事じゃありませんが、おもねる日本外交。

国内じゃ、延々と続く豊洲&築地。
オ〜っと、疑惑プンプンの国有地払い下げ問題もある。

結構な人達が経験済みの、線路立ち入り・・なんてものもあった。
あんなんで捕まっちゃうんですね。
見せしめかな。オバサン苛めて可哀そう。

最近は日記を書く気力もなくなっていたけど、ここは一つ書かなきゃならん。
・・と言う事で、まずは政治にゃ関わりがないけど、築地の思い出話にしよう。
築地でトロ箱担ぎのアルバイト、いまから54年前だ。

ただし、今日は強風の中、町へ行ったり、養魚場で池に落ちそうになったり。
・・で、疲れて気力なし。
明日にしよう。

ところで、明日、丹沢方面にクルマや自転車で来る人達。
道路には杉っ葉や枝が半端じゃない量で積もっています。
ブレーキ掛けたら「滑る」じゃなく、葉っぱの山に突っ込まないよう気を付けてお出かけください。


2月11日 (土)  今朝の札掛。

道路情報・他。
昨日の夕方に「県道・通行止」のお知らせ。
雪景色の朝。早々に道路パトが走っていました。
お金を掛けて遠くの山へ行かなくても、通勤電車圏の丹沢で、雪山体験しませんか。

20170211-1.jpg 20170211-2.jpg



2017/2
SuMoTuWeThFrSa
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728    

前月     翌月