6月28日 (月) 明日と言う日は明るい日と書くのね。
明日は行きたくない、つまんない横浜。 ・・と言ったら、じゃあ来なくていい。 ・・と言われそうなので、久しぶりに楽しみなヨコハマ。
でも何を書いても愚痴になりそうな日記。
トップはやっぱり我が阪神。 思った通りに息切れ。 後ろに天敵Gが見えてきた。 いつもの阪神に戻りそうだな。 デイリースポーツも、もういらないかも。
政府の特例貸付・・無利子と言っても何時か返さなきゃいけない。 身内のの法務大臣には無利子、無担保、無保証、その上、返済なしで、ポン!と出すのに、国民にはケチですね。
県境を跨ぐな。 もう一度、緊急事態発出か・・と言いながら、オリンピックは粛々と。 観客も1万人が上限と言いながら主催者は客じゃない・・とか?。 こんな時、ふつう主催者は遠慮するもの。 主催者が大手振ってイベントを楽しむ・・なんて聞いた事がない。
私にはオリンピックより阪神甲子園。 それより優先は森の学校。 お願いだから、オリンピックで森の学校を潰さないでね。
宮内庁長官の拝察。 それは陛下の言葉です。 政治家以外の普通の国民はみんな、そう思っている。
長官個人が自分の考えを陛下の意向と違って発言をしたらそれこそ大問題。 日本国天皇は自分の意思を自分の言葉で発することを憲法で禁じられています。 だからこその長官の発言・・と、何もしない、出来ない五輪大臣や官房長官が思わないところが不思議。 ・・と言うより、総理大臣を筆頭に、この人達「思考」ってものを持ち合わせてないのか。
戦前なら打ち首の皇室軽視。 もう一つ踏み込んで考えない、前総理大臣から続く日本の不幸。
あ〜っ!やっぱり愚痴に始まって愚痴に終わった。 明日は無理でも今月最終の明後日は、明るい日記にしたいもんだ。
コロナ貧乏。 元手がいらず、老眼と肩凝りを我慢して商品開発。裏表とも焼き印。 一枚200円三枚500円、高いかな〜。
|
6月1日 (火) ワクチン日
気乗りしないワクチン日。 ところが、蓑毛近くの六本松林道入り口と森林組合の伐採地の間で、横に黒い人影。 んな馬鹿な。 ・・で、クルマを停めてカメラ片手に飛び出すと、なんと可愛いカモシカちゃん。
長い人生、うんにゃ、毎日のように走る「我が道」、それも蓑毛でカモシカに会うなんて。
ワクチン会場で、不愛想な小生意気そうな若い女医さん。 でもカモシカのお陰でコチラも不愛想にならず済みました。
ワクチンは翌日に少々副作用の出る人も居るとか。 カモシカの夢を見乍ら早く寝ちゃおう。
それにしても、あのカモシカ、夜中に道路に出てないだろうか、それが心配。
|
|
|
2021/6 |
Su | Mo | Tu | We | Th | Fr | Sa | | | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | | | |
|
|