丹沢登山情報


パークレンジャー・最前線からの報告

2014/05/21 パークレンジャーより自然公園情報 (開花情報)

 パークレンジャーより自然公園情報 (開花情報)
 
 こんにちは、かながわパークレンジャーです。
 関係各所から頂いた情報より、5月16日から20日の
 丹沢・陣馬山域の開花情報をお伝えします。
 
山域 地域 種名 確認日 場所(特記情報)
丹沢山域 表丹沢 ヤマツツジ 5月20日 岳ノ台(つぼみから見ごろ)
*日当たりによって開花状況が違う
トウゴクミツバツツジ 5月16日 三ノ塔から行者ヶ岳(見ごろ)
5月17日 丹沢主脈、姫次‐蛭ヶ岳‐塔ノ岳(つぼみ)
後沢乗越から鍋割山(つぼみから見ごろ)
5月18日 表尾根、政次郎ノ頭付近(見ごろ)
大山、標高1000メートル付近(見ごろ)
大山山頂付近(つぼみから見ごろ)
5月19日 大山山頂付近(咲き始めから見ごろ)
二ノ塔、標高1000メートル以上(見ごろ)
5月20日 二ノ塔、
標高1000メートル以上(見ごろから見ごろ過ぎ)
ゴヨウツツジ
(シロヤシオ)
5月16日 三ノ塔から行者ヶ岳(見ごろ)
 
 <5/18 ゴヨウツツジ(シロヤシオ) 行者ヶ岳付近>
5月17日 丹沢主脈、姫次‐蛭ヶ岳‐塔ノ岳(つぼみ)
5月18日 表尾根、政次郎ノ頭付近(見ごろ)
西丹沢 マメザクラ 5月18日 檜洞丸山頂付近(見ごろ過ぎ)
 
 <5/18 マメザクラ 檜洞丸山頂付近>
5月20日 大室山山頂付近(見ごろ過ぎ)
トウゴクミツバツツジ 5月17日 ツツジ新道
 展望園地付近(見ごろ)
 ツツジ新道分岐から石棚山(見ごろ)
犬越路から大室山、標高1200メートル付近(見ごろ)
白石峠から犬越路、標高1200メートル以上(つぼみ)
小笄から大笄間(見ごろ)
5月18日 ツツジ新道、
 標高1200メートルから1350メートル付近(見ごろ)
 標高1400メートル以上(つぼみ)
石棚山稜、
 標高1200メートルから1300メートル付近(見ごろ)
 標高1350メートル以上(つぼみから咲き始め)
 
 <5/18 トウゴクミツバツツジ
  石棚山稜、標高1200〜1300m付近>
5月20日 ツツジ新道、展望園地付近(見ごろ)
檜洞丸山頂付近(つぼみ)
 大室山から犬越路、
 標高1200メートルから1300メートル付近(見ごろ)
ゴヨウツツジ
(シロヤシオ)
5月17日 ツツジ新道
 展望園地付近(見ごろ)
 標高1300メートル以上(つぼみ)
 ツツジ新道分岐から石棚山(つぼみ)
石棚山から板小屋沢ノ頭、
 標高1400メートル以下(見ごろ)
犬越路から大室山、標高1200メートル付近(見ごろ)
小笄から大笄間(見ごろ)
5月18日 ツツジ新道、
 標高1200メートルから1350メートル付近(見ごろ)
 標高1400メートル以上(つぼみ)
石棚山稜、
 標高1200メートルから1300メートル付近(見ごろ)
 標高1350メートル以上(つぼみから咲き始め)
 
 <5/18ゴヨウツツジ(シロヤシオ)
  石棚山稜、標高1200〜1300m付近>
5月20日 ツツジ新道、展望園地付近(見ごろ)
檜洞丸山頂付近(つぼみ)
大室山から犬越路、
標高1200メートルから1300メートル付近(見ごろ)
陣馬山域 陣馬方面 ヤマツツジ 5月19日 鎌沢から三国山(見ごろ)
*本数は少なめ
陣馬山山頂付近(つぼみから咲き始め)


  
  <つつじ新道、標高1350m付近  ゴヨウツツジとトウゴクミツバツツジの競演>
   

  ・上記情報元
  <自然公園指導員、かながわパークレンジャー
 

2014/04/15 パークレンジャーより自然公園情報 (東丹沢:大山三峰山)

 こんにちは、かながわパークレンジャーです。
 東丹沢の自然公園情報をお伝えします。
 
 日付:平成26年4月10日(木曜日)
 コース:<東丹沢>不動尻ー大山三峰山(往復)
 天気:晴れ
  
 
 <登山道注意点>
 ・不動尻からしばらくは沢沿いの道になります。(写真1)
  
  濡れて滑りやすいところや鎖場がありますので慎重に歩いてください。(写真2)
  
 ・登山道上では一箇所だけに雪が残っていますが、沢を横切るわずかな距離です。
 (写真3)
  
  
 <自然情報>
 ・不動尻の登山道入口付近はミツマタが多いところですが、
  花の見ごろは過ぎていました。(写真4)
  
 ・樹木の花ではキブシ、ダンコウバイ、アブラチャンなどの黄色い花が目立ちます。
 ・沢沿いの登山道にはトウゴクサバノオ(写真5)、ユリワサビ(写真6)、
     
  ハナネコノメ(写真7)など、見落としてしまいそうな小さな花々が咲いています。
  
 

2014/02/23 パークレンジャーより自然公園情報 (表丹沢:三ノ塔から塔ノ岳)

 こんにちは、かながわパークレンジャーです。
 表丹沢の自然公園情報をお伝えします。
 
 日付:平成26年2月22日(土曜日)
 コース:<表丹沢>大倉ー三ノ塔ー塔ノ岳ー大倉
 天気:曇りときどき晴れ 
 気温:午後0時30分、花立付近(標高1,380メートル)で2℃
 
 <登山道注意点>
 ・現在、萩山林道は整備工事のため通行禁止になっています。
  指示に従って迂回路を通行して下さい。(写真1)
  
 ・三ノ塔と烏尾山間ではトレースが急斜面についているところがあります。
  滑落には十分注意してください。(写真2)
  
 ・行者岳の鎖場では、鎖の一部が雪に埋もれています。
  鎖に頼りすぎることなく、足元をしっかり確認しながら通過して下さい。(写真3)
  
 
 <自然情報>
 ・2週連続の記録的な大雪で、吹き溜まりでは
  2メートルを超える積雪になっている所もあります。(写真4)
  
 ・稜線の雪の中からタラノキが顔を出しています。
  さすがに芽はまだ固く閉じたままです。(写真5)
  
 
 <見どころなど>
 ・展望のよい塔ノ岳の山頂には多くの登山者が集まっています。(写真6)
  
 ・風が強いせいか三ノ塔の山頂にはまったく雪がありません。
  なんだか不思議な光景です。(写真7)
  
  しかし休憩所の中を覗くと雪が大量に吹き込んでいます。(写真8)
  
 ・雪、雪、雪また雪。道標もベンチも雪に埋もれています。(写真9、10)