5月16日 (火) 梅雨に入ったような・・。
ヤビツ峠と蓑毛の中間地点、浅間神社の近く。 道路が崩れそうだ!。・・と言うより、崩れている。 犯人は、ガードレールを曲げた、深夜の走り屋じゃない。 猪です。 今年は、猪やアナグマの当たり年とか。 道路下の斜面に山百合の球根でも見つけたのかな。 しかし、ブロック積みのコンクリート基礎まで浮いちゃっています。 何を見つけているのか食べているのか知りませんが、山の中も穴ボコだらけ。 道路や山が崩れない程度にお願いします。
|
5月14日 (日) つまんない日記
書き始めると止まらない、いつもの日記。。 途中で寝て構いません。
韓国に新大統領が誕生した。 日本と違って、投票率80%に迫る・・だって。 これでも前回に比べたら低いそうだ。 投票率が高い・・と言う事は、政治に期待が持てる事。 振り返って日本はどうか・・投票率、低くて当たり前か。 隣の国が羨ましい。
ところで、韓国大統領選を取り上げる日本のテレビや新聞、馬鹿の一つ覚えのように、日韓関係は改善されるのか・・とか書いているし、言ってる。 しかし、外交はアナタ任せじゃダメでしょう。 ことに、以前、大迷惑を掛けた中国や韓国に対しては、国家の好き嫌いは別にして、こちらから一歩、足を引いてごらん。すぐに解決すると思う。
何もアクションせずに、自分に都合の良い事だけを期待していれば、物事は前に進まない。 それに、日韓関係の悪化・・と言っても、歴史から敢えて顔をそむける、いまの政権になってからじゃないか。 尖閣だって、老害以外取り柄のない、言うだけ都知事が、「火」だけつけて、ケツも拭かない事から始まった。 せっかく、時の総理・田中角栄と中国の周恩来が国交回復でまとめた話を、40年経って、ただ、ぶち壊しただけ。政治の軽さ、品の無さ。 誰でもいいから、政権交代し、少々でもまともな政治になれば、糸口を探す必要がない程に改善されるはずだ。
だいたい、日本の韓国や中国に対する反省の態度は、一方的に他人の顔を殴っておいて、「いつまでグチャグチャ言ってるんだ。もう謝っただろう。」と言う程度の謝り方。 いつまで謝ればいい・・って?、謝ると言うのは、相手が納得して成立するもの。 納得するまで謝るのは当たり前のことだ。 殴った方は忘れても、殴られた方は忘れない。そこが、まるで解ってない。
振り返って安倍総理。一発殴られたら、スッッゲ〜〜しつこい気がする。 親子三代まで、藁人形つくって五寸釘を打たれそうだ。 小学校の時の同級生の安倍評を聞いてみたいものだ。たぶん、推測は当たっている。
韓国の歴代大統領は汚職やら不祥事が多い。と、取り上げる日本のメデイアだが、それだけ、日本に比べ、韓国の司法は健全な証だ。 我が国の総理大臣。もし、韓国並みの司法なら、今頃は夫婦揃って刑務所に収監されている。 い〜や総理大臣だけじゃない。政治献金チョロまかしの電波大臣はじめ、白紙領収書等々。防衛大臣が防衛産業の株を買っているくらいだから、閣僚のほとんどは居なくなる。 北朝鮮なら、総理大臣以下、肉片一つ残らない対空砲処刑だろう。 政治家のみなさん、日本で良かったな〜。
共謀罪も強行採決が見え見えだが、取り締まりの対象は国民だけ。 政治家だけ除外・・って事は、政治家の犯罪を見越してのことだろう。 そう言えば、裁判員制度も、政治関係は除外だった。 政治家のみなさん、これも日本で良かったな〜。
それにしても総理大臣。 森友問題当初。「妻や私が関わっていたら、議員も辞める!」と、威勢のいい啖呵を切ったが、その割に、自分に都合の悪い事を忘れる事だけは潔い。・・驚くほどに・・。 総理大臣の腰巾着達だって、腹ん中じゃ、奥さんの直接関与は認めている筈。 最近、総理大臣に比べて、森友の籠池さんの顔が、何故かやさしく見えて来た。
総理大臣が言うところの、美しい日本は、恥を知る事が基本。 しぶとい・・と言うより、まさに厚顔破廉恥。 だから、日本人の評価は高かった(過去形だ)。 だからアンタにゃ逆立ちしても出来ない国造りだ。
これまでの人生の中でも、日本国民として、恥ずかしい思いは何度かあった。 しかし、いまほど他国に対し「みっともない国家」を感じたことはない。 そうは言っても、カスのような政治家の責任を共有したいとは思わない。
しかし、政治がダメなら、司法があるだろう。警察は何してる。・・と、言いたい。 まあ、この辺は国民としての最後の期待の綱だが、メデイアは中華料理で手なづけられ。 裁判官は二度目のお勤めで篭絡され。官僚は理財局の課長を見るまでもなく、明日のポストでタダのポチ。 警察も、多分、テレビドラマの世界と一緒なのだろう。 ただし、テレビドラマは、必ず納得する「誰か」が居る。 警察官僚や部長クラスは悪い人でも、警視庁捜査一課長はいい人だ。 所轄の警察はボケもエリートも市民の味方だ。 しかし、現世には、それが居ないのか。
中村主水じゃなくていいから、せめて、水戸黄門や遠山金四郎の現代版、出て来て。 そのうち、韓国に笑われそうだ。・・って、もう笑われているのだろう。
憲法無視、国会軽視、沖縄身売り、森友、加計、さらに天皇陛下は基より皇室を軽んじる姿勢は歴代内閣断トツのトップだ。 総理大臣サポーターのネトウヨでなく、真正右翼が健在なら、と、期待してしまう。 この辺は、書くだけでも、共謀罪に引っ掛かるのかな〜。 ま、それは冗談として、日本の総理大臣、自分の都合が良いように法律を捻じ曲げるなど、国家的犯罪は数え切れない。
いっそ、韓国の司法関係者を呼んだらどうだろう。 交換留学ならぬ、交換司法。日本が健全になる第一歩だ。
読売新聞ではありませんが、長〜い日記の「熟読」有難うございました。 この手の日記、書いているだけでアホらしく、情けなく、悲しくなる。 この辺で止めにしたいけど・・、止めさせて貰えるか・・。
|
5月13日 (土) 雨の土曜日。
警察署内で8千万円超の盗難。 みんなが言うように、99%身内でしょう。
ところが、その弁済、今日のニュースで「公金で弁済」とか言ってた。 冗談じゃね〜よな。 自分たちのミスを国民の税金で補填するな。
思うに、署員給料からの天引きがいいと思う。 捕まったら、その時点で、天引き分を返す・・。 そうすりゃあ、署員一丸となって犯人を探すだろう。
公金で弁済などとんでもない。 だいたい犯人探しに「やる気」がないからだろう。 仕事しない政治家の政務活動費と一緒で、税金の無駄遣いも、いいとこだ。
スピード違反したら、取り敢えず罰金も税金で肩代わり。 ・・・んな事ないよな〜。
|
5月8日 (月) 誰か、チケットくれ〜。
連休が終わった。 お休みが長い事と、お金があるから遠くへ出かける人が多いのか。 昔のように「芋を洗うような・・」込み具合はありません。
そのぶん、暇な時間が多いからか、クルクルと動き回るより意外と疲れます。 ・・とは言っても、歳ですから、人の出も「いまいち」の、「実感できない景気回復」で良かったかも知れません。
今日は町中へ出かけましたが、真夏のようなお天気にノサレました。 その上、富士山もかすむ、黄砂&PM2,5(多分)。 目がショボショボするのも、肌がカサカサも、歳のせい・・だけじゃなさそうだ。 写真はGW前半の4月下旬と、今日の富士山。 マスクしよう。
山は緑。・・あ〜、どこかへ行きた〜い。 山が無理なら、せめて東京ドームへ。 阪神・・え〜な〜。0対9が終わってみれば12対9だって。 夫婦揃って熱狂的阪神ファンの知人。 奥さんが体調を崩していると言うが、阪神の快進撃で元気になって欲しい。 マジック50だ!。このままブッチ切れ!。
|
5月3日 (水) ホントに今日は5月の3日か。
5連休だからね、みんな遠くへ行っちゃったのか。 自転車どころかランも少ない。 朝バスの登山者が居なくなったら、峠は閑散。 小屋を閉めて山を歩きたい気分。 今年の新緑。20年前くらい遡った例年並み。 山の上の方は、まだ、芽吹きはじめ。 遠目には「冬枯れ」。 このままならシロヤシオ開花は去年の13日に比べて遅れそう。 ところで、今年のシロヤシオ、期待薄です。 花付は一昨年より悪いでしょう・・つまり最悪。 11年は歓声を上げるほどに「満開」。 14年は「これがシロヤシオ?、綺麗ね〜。」と言うくらいの満開。 去年が、まあまあの満開だったので、今年は木も疲れている。・・と言う、確率の高い予想です。 でも新緑は、この数年で一番!と言うくらいの美しさ。 稜線の見ごろは今月下旬かな。 満開のツツジを見なくても、緑の風の中、一ひら二ひらのツツジを見に行こう。
ところで夕食後、勉強している子供達。 せっかくの連休、こんなとこまで来て勉強はいらない。 それに明日、雨になったら困るだろう。 でも、宿題じゃなく、自主勉強だってさ。 子供達も大変だな〜。
|
|
|
2017/5 |
Su | Mo | Tu | We | Th | Fr | Sa | | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | | | |
|
|