Diary 2014. 3
メニューに戻る
3月18日 (火)  「通行止」解除

約、2ケ月間、通行止が続いていた県道70号線ですが、本日、やっと規制解除になりました。
山へ川へ、ついででいいので、丹沢ホームへも是非お出かけください。


3月17日 (月)  オイラの家はいまだに孤立。

・・なのに、道路は大雪以来2ヶ月間、「通行止」の表示とゲートが出たまま。
それでも、県や村から、なんの助け船もなし。

大雪と、その後の除雪以来、20日以上経つと言うのに、道路はいまだ「通行止」。
路面は土埃がたっています。
もちろん、雪はありません。
道路管理の土木事務所に問い合わせても、明確な返事はなく、稼がなければ生活が出来ない我が家は、青息吐息・・どころか、倒産寸前です。
でも、もちろん、役所はナンの考慮もしてくれません。
こんな道路、県内・・と言うより、全国的に見て、他にあるのかな〜。
どこが危険地域か知らんけど、同じ大雪の降った箱根や富士五湖は、除雪完了日からクルマが走っています・・。
2月の日記に、除雪でお世話になり、神奈川はいいな〜、なんて書きましたが、帳消しです。
「おかしいんじゃね〜の」と思っても、弱者市民には抵抗する術がありません。

今日も用事があり、宮ヶ瀬方面から出かけましたが、途中で待たされました。
ダイナマイトの準備とか、まだ死にたくないし、ま、しょうがないか。
用事が終わって、今度は秦野方面から帰りましたが、途中で、道路清掃員から睨み付けられました。
睨み返したけど・・。
ナンか悪い事してる訳じゃありませんが、どこかで仕返しをされそうで恐いです。

役所は、「雪の後、危険なので、通せないものは通せない・・」と、言いますが、雪国やスキー場へ行く道はどうすんだべ・・。

役人は、道路を止めっぱなしでも、自分の生活に支障はありません・・。
オイラは、返済を待ってくれない銀行が相手です。
明後日も出かける用事があります。
まあ、オイラは無理矢理でも通りますが、登山者もドライブも、「エッ、なんで・・?」と言いながら麓のゲートで引き返します。
今日も何台も引き返していました。
ゲート前の通せんぼをどかしていると、質問されましたが、「通れるよ・・。ナンでもないよ。」とも言えません。
無言の私を、「愛想のない人だ・・」と、思ったでしょうね。
看板の付いたクルマじゃ走れません。

ホントに通れなきゃ仕方ありませんが、ホントは通れるのです。
こんな規制が、年に3回あったら、我が家は確実に潰れます。
面倒を見てくれない見返りに、県民税とか村民税を2ヶ月分安くしてくれんかな〜。
でも、面倒見なくても、取るのは取るんだよね、この国は。

話しは違うけど、年金を見りゃ良く解る。
取るときは問答無用で徴収し、コッチが貰う時には煩雑な手続きを強制する。
泣く子は叩きゃ黙るかも知れんが、お上を叩いたら逮捕されちゃう。
地頭には勝てないように出来てる社会だ。

ところで、今日行った自然環境保全センターは桜がチラホラ、用事が終わってから花見をしました。
缶コーヒーで5分の花見。
寒桜は五分咲きでした。

先週出かけたヨコハマ(遊びじゃありません)も、春うらら・・でした。
こちらでは、ビルの谷間に繋がれた日本丸の前で、コンビニおむすびランチでした。
大海原を翔た日本丸も、海の見えないコンクリートの中で、動物園の檻の中の像みたいで、かわいそうでした。

愚痴ばっかりになりましたが、愚痴りたくなる毎日です。
早く、山にも春が来て欲しい・・。

20140317-1.jpg 20140317-2.jpg 20140317-3.jpg



3月11日 (火)  通行止

道路は乾いているのに、なかなか通行止規制が解除されません。
除雪では土木さんにお世話になりましたが、除雪以降2週間経っても規制解除されず、少々イラついてきました。

今日も、登山者や釣り人など、10件ほどの問い合わせがありましたが、いつごろ解除・・など、返事が出来ません。
「え〜っ!、まだ通行止・・、開いたって聞いてから(除雪の事でしょう)もう半月だよ・・。」と、電話の向こう。
そんな事、コッチが言いたいです。
箱根で、こんなに長い期間通行止だったら、怒鳴られるだろうな・・。
オイラもそろそろ怒鳴りたい。

今日は腰が痛いので、養魚場の周りをお散歩しましたが、途中で「むじんくん」のカメラを見つけました。
シカさんかクマさんを撮っているのでしょうか。
この大雪じゃ何も写っていないでしょう。
オイラがモデルで、カメラに向かって大口開けてあげました。
カメラの持ち主・・、ビックリするだろうな。

そこから少し、戻ったところで、カモシカに会いました。
殺気?を感じて振り向くと、カモシカさんが、ジ〜っとコチラを観察していました。
「オ〜イ、食い物はあるか・・」と聞くと、「なんとか・・」と言ってました。

川の水も、なんとなく温かそうに見えます。
家に戻ると、オイラ以上にやることのないグ〜太が、ストーブの前でお昼寝してました。

明日は横浜か〜、行きたくないな〜。
インフルは恐いし、ノロはもっと恐いし。
ヤビツ峠を越えたら、戻ってくるまで、息を止めていよう。

20140311-1.jpg 20140311-2.jpg 20140311-3.jpg



3月9日 (日)  ある意味まだ孤立。

先月は日記を真面目に書きすぎ、気が付いたら、今月はもう半ばだ。
道路は除雪されたが、いまだに通行止規制。
大雪の2月7日以来、我が家の総収入は4800円。
はやく、規制解除にならんかな〜。

今回の雪は、大雪だけでなく、強風もあったため、風倒木が道路周辺に散乱している。
最近の人達は、クルマに木が当たっただけでも文句を言うそうだ。
山の中の道路じゃ、石ころが落ちてきたり、木の枝が飛んできたりは当たり前・・。
と、思っているが、「いまは、それじゃあ通用しません・・」とか。
まあ、目検討で「大丈夫」となっての規制解除なのだろう。
明日にでも解除されるよう、期待しよう。

川へ降りたら、お魚がピッちゃんピッちゃんと、水面を跳ねていました。
この冬は、天敵カワウは来ないし、釣り人もいないので、お魚は安心して遊んでいます。
大雪と雨の影響で、春先と思えない水量です。
ただし、規制解除になっても、釣り人、登山者共に、スノーブリッジに充分、お気を付けください。

今日は、大雪最後の雪掻きをしました。
ガスボンベ周辺の雪を取らないと、ボンベ交換が出来ません。
先日の雨で積雪は低くなりましたが、この数日の厳寒で、雪はカッチンコッチン。
雪掻きと言うより、氷を割っているようでした。
お陰で、腰より、腕や手首が痛いです。

それでもナンとか、午後2時に終了。
庭のムシロの上で、グ〜太とニャン子と遊びました。
アベノミクスに縁のない丹沢です。
通行止が解除されたら出かけて下さい。
さて、酒のツマミに、蕗の薹でも見つけるか。

20140309-1.jpg 20140309-2.jpg 20140309-3.jpg



3月2日 (日)  雪が半分。

この数日の温かい気温と雨で、積雪は半分ほどになりました。
それでも養魚場へ行けば、膝上まで埋まります。
今日は、取水口への100mほどを除雪&踏み固めをしました。
除雪は♂の仕事ですが、踏み固めはオイラより女房が得意そうです。

一昨日、お雛様を出しました。
娘も結婚したし、片づけを忘れても心配ありませんが、今日は、何処かで誰かが変な歌を歌っていました。

灯りを点けたら消えちゃった。
お花をあげたら枯れちゃった。

と、・・だいたい、この手を唱うのは、Aの付く人ですが、こんな歌を歌ってるから・・。
と、この先は言えません。
オイラにも、息子が居るもので。

孫もどきが遊びに来ました。
一日中、庭でソリ遊びをしていました。
子供も元気ですが、お母さんも元気いっぱいでした。
いい子に育つぞ。

オッと、オマエは孫じゃなかった。

20140302-1.jpg 20140302-2.jpg 20140302-3.jpg



2014/3
SuMoTuWeThFrSa
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

前月     翌月